グロい見た目が大変身! ほろほろじんわり、おふくろの味
私がお正月に作るもの!といえば、母もババ(祖母)も作っていた「生タラの子のでんぶ」。 「タラの子」と言っても、どこのスーパーでも売っているピンクのアレではない。アレはスケトウダラの卵。タラの子とは、マダラの卵。なかなかの … Read More
私がお正月に作るもの!といえば、母もババ(祖母)も作っていた「生タラの子のでんぶ」。 「タラの子」と言っても、どこのスーパーでも売っているピンクのアレではない。アレはスケトウダラの卵。タラの子とは、マダラの卵。なかなかの … Read More
お正月といえば、お雑煮(異論は認めます)。お雑煮といえば、全国津々浦々、ご当地の食材を使ったさまざまなバリエーションが面白いですよね。 今回ご紹介するのは、わたしのふるさと・香川県の「あん餅雑煮」。その名の通り、なんと小 … Read More