「情報社会から解放!?」森や池など自然の雰囲気を感じる「お手水の森」(旧・柿原養鱒場)
熊本市の上熊本近くにある柿原養鱒場は現在、くまもと水の迎賓館〜お手水の森という名前になっている。 そこでは、釣り堀があるがそこで釣った魚をその場で塩焼きなどで食べることが出来ます。 見渡す限り森しかなく、情報社会の喧騒と … Read More
熊本市の上熊本近くにある柿原養鱒場は現在、くまもと水の迎賓館〜お手水の森という名前になっている。 そこでは、釣り堀があるがそこで釣った魚をその場で塩焼きなどで食べることが出来ます。 見渡す限り森しかなく、情報社会の喧騒と … Read More
一年中の果物が食べれる吉次園 熊本市北区植木町の吉次園。季節の果物で作ったかき氷は、果物はもちろん一緒に入ってるクリームは私が食べてきたクリームの中で一番濃厚でした。果物と一緒に食べると2倍美味しくなります。また、近くの … Read More
熊本市西区にある金峰山は、熊本市で最も高い山として知られています。 車で頂上に行くまでの道は木が紅葉しておりとても綺麗だったので、秋に行くのがおすすめです。 私は車の運転の練習で行って、自分の運転で車酔いしましたが、 頂 … Read More
熊本城の足下に広がる観光施設「桜の馬場 城彩苑」。 江戸時代の城下町を再現した小路には熊本の各地から集まった美味しいものがたくさんあります。 私が高校生のときに食べた「うにコロッケ」は濃厚ですごく美味しかったです。 また … Read More
鳥一の唐揚げは、熊本市中央区帯山にある、テイクアウトのみの唐揚げ専門店です。営業は夕方から。一つ一つの唐揚げは細長く、分厚くてものすごく美味しいです。 是非行ってみてください! (佐々木莉奈さん)
熊本市東区健軍の「熊本市動植物園」といえば、県民にとって小学校の見学旅行の定番スポットです。 開園から50年以上経つ動植物園は、都会の動物園には無い懐かしい雰囲気があるので、「子供の頃以来行っていない」という方も、大きく … Read More
熊本で一番好きなものは、学校からの帰り道に明午橋(熊本市中央区)から見る景色。 当たり前だけど、日によって見える顔が違って。 普段はあえて意識して見ないから、ふと見えた時にとても惹き込まれる。 (中山晃晴さん)
「おぐらの唐揚げ」は、熊本市を中心に展開する人気唐揚げ専門店! 衣がサクッと、中はジューシーで白ご飯との相性抜群です。 私が好きな合盛弁当は、3種類の味が入っており、タルタルソースでご飯が進みます。 ご飯は絶対大盛りで! … Read More