磐田が誇るローカル和スイーツ!!みどりや支店のあづま焼き【静岡県磐田市】

1 min 112 views

静岡県磐田駅近くにある「みどりや支店」の「あづま焼」。「大判焼き」、「回転焼き」、「今川焼き」など、あんこが入ったお菓子の名称は全国でさまざまですが、静岡県磐田市では「あずま焼」という名で1953年の創業から伝統の味を守り続け、地元の人から愛されているローカル和スイーツです。
価格は以前より高くなり1個130円ですが、仕事帰りに立ち寄る人や、おやつとして買っていく人で行列ができます。

個人的には青のりが目印のあんこがおすすめ!
甘さ控えめながら、薫り高いホカホカなあんこがたっぷり入っています。
持ち帰りもできますので、まだ行ったことがない人はぜひ一度行ってみてね!

みどりや支店

住所:静岡県磐田市中泉4
TEL:0538-32-2837
営業時間:10:00~20:00 日曜営業
定休日:火曜日

平尾顕正さんの投稿

#魅力あふれる静岡
@2020locality

ローカリティ!静岡

ローカリティ!静岡

「ローカリティ!静岡」は、公益社団法人日本青年会議所東海地区静岡ブロック魅力あふれる静岡創造委員会と合同会社イーストタイムズが2024年3月31日に開催した、静岡の魅力を掘り起こし発信するワークショップ 「本当の魅力はあなたが知っている?!地元の魅力を発掘発信バズらせワークショップ」に参加した参加者のレポート(ハツレポ)を紹介しています。このワークショップは静岡県内の知られざる食の魅力を、情報発信スキルを学んだ上で、取材することを通じて、発掘・再発見しました。この取組みは、参加者の情報発信力を強化し、静岡県内の魅力を情報拡散することで、価値抽出と発信によって、静岡の郷土愛を持つ人を増やし、地域活性化につなげることを目指しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です