ハツレポーター一覧

岡本格
和歌山県田辺市
第1期ハツレポーター
第1期ハツレポーター / 和歌山県田辺市 田辺市の駅前商店街でバーを営んでいる岡本格(いたる)です。2年ほど大阪でバーの勉強をし、2008年4月に御坊市で「Bar Archive」を開業。同年10月にリーマンショック、3年後の2011年3月に東日本大震災、9月に台風23号の紀伊半島大水害での自粛ムード、2013年にスタッフを迎え入れるも、2015年1月に閉店 (|・ω・)|ガラガラ。 同年2月に「フーテンの寅さんごっこ」と称して、沖縄から宮城県石巻市までブラブラした後、白浜で半年間を過ごし、12月に田辺市で友人と「bar Liber」を始めるも、約半年で友人が脱落。1周年を機に「Bar Oct.」に改名して、現在に至ります。5周年を迎えた2020年12月から昼営業も始め、コロナ禍ですが、のんびりと営業しています。世界中のお酒をきっかけに、地理や歴史、気候風土、宗教神話、食文化に興味があります。あと、卓球とヘヴィメタルの音楽が好きです(๑´ڡ`๑)テヘ。 最近は紅茶とお菓子作りを楽しんでいます。座右の銘は「諸行無常」。口癖は「頑張れる時頑張ったら、頑張れやん時は頑張らない」「おねぇちゃんにキャーキャー言われる為だけに店やってます」の2つ。ぜひ、キャーキャー言いに店に遊びに来てくださいな。よろしくお願いします٩(๑^o^๑)۶

小宮山剛
宮崎県椎葉村
第3期ハツレポーター
宮崎県椎葉村/第3期ハツレポーター 博多生まれ。慶應義塾を卒業後、静岡の都市ガス会社に就職。新聞記者に転身したのがライター人生のはじまり。今は宮崎県の「秘境」椎葉村にて椎葉村図書館「ぶん文Bun」を運営中! Instagram

小坂義之
岩手県奥州市
第3期ハツレポーター
こちらは世界で活躍しているエンゼルス大谷翔平選手の出身地の奥州市です! 生まれは岩手県宮古市ですが、育ちは専ら奥州市の胆沢に在住しております。 ここ数年自分が住んでいる地域がもしかしたら魅力あるローカリティが沢山あるんじゃないか?って思うようになって来ました!その前までは住んでる地域を魅力的に感じたことはありませんでした、、、 そこでこの地域の魅力は何かを思い出してみたところ岩手県胆沢にはダムがあり、その下には日本でも有数のカヌーのコースがあったり、超デカ臼、超デカ俵、角塚古墳、河岸段急などがあるんです!改めてこんな魅力的なところだったんだなって気付かされました。 インスタグラムでは奥州市の魅力をショート動画を中心に紹介しています!よろしくお願いいたします!

長友海夢
福島県猪苗代町
第4期ハツレポーター
福島県猪苗代町/第4期ハツレポーター 福島県猪苗代町在住 長友 海夢 (ながとも ひろむ) 1995年8月17日生まれ 栃木県出身 日本大学文理学部卒業 地域おこし協力隊(任期3年目) 水環境保全事業や蕎麦屋の運営に挑戦中 趣味はアウトドア全般とアニメ鑑賞 Instagram