「日本遺産」に認定された佐世保!佐世保港から商店街をめぐるお散歩旅【長崎県佐世保市】

1 min 11 views

フェリーで佐世保を訪れたら佐世保港をスタートに、青い海と街のにぎわいが魅力の佐世保の旅を楽しみましょう。秋から冬にかけた佐世保ならではの美しい景色やイベントを楽しみながら、歩くだけで魅力をたっぷり感じられる旅を提案します!

「日本遺産」軍港都市の玄関口佐世保港

「海風の国」の玄関口、佐世保港です。美しい海岸線を望むロケーションと、港町らしい活気が魅力です。佐世保は近代化の象徴として「日本遺産」に認定された街。観光船やクルーズが多く訪れ、海と街が調和した風景は散策にも最適です。

佐世保の「ポケふた」がある五番街

佐世保五番街はお買い物やグルメが楽しめるだけでなく、ポケットモンスターのマンホール「ポケふた」にも注目です!佐世保市のポケふたには、ながさき未来応援ポケモン「デンリュウ」を中心に、「キモリ」と「ドレディア」が描かれています。佐世保らしいデザインを写真に撮ったら旅の記念にぴったりです。五番街で買い物を楽しみつつ、ポケふたを探してみてください!

日本一長い「さるくシティ4〇3アーケード」

四ヶ町商店街と三ヶ町商店街が連続してつながる「さるくシティ4〇3アーケード」は全長約1キロ、日本一唯一無二の長さを誇るアーケード商店街です。バラエティ豊かな店舗が軒を連ね、地元の特産品やグルメを楽しめるだけでなく、ショッピングにも最適なスポットです。特に11月には、佐世保の秋の風物詩「させぼくんち」を楽しむことができます。

アーケードを歩いて楽しむキラキラフェスティバルinさせぼ

佐世保の冬を彩るショータイムです。「キラキラフェスティバル」は、佐世保の街全体が光に包まれる幻想的なイベントです。佐世保港エリアや商店街を中心に、キラキラでいっぱいになります。11月後半から1月初旬まで、このきらめくイルミネーションが広がる風景をぜひ体感してください!

佐世保港を出港、グッドバイ!また来てね!

佐世保港を出港!グッドバイ!佐世保での旅をしっかり堪能できましたか?美しい港町の風景、にぎやかな商店街をゆっくり楽しめたのではないでしょうか。次に訪れるときは、また新たな魅力が待っていますよ!

(山本雅隆さんの投稿)

ローカリティ! 佐世保小値賀

ローカリティ! 佐世保小値賀

「ローカリティ!佐世保・小値賀」は、公益財団法人佐世保観光コンベンション協会様・株式会社ゼンリン様そして弊社、合同会社イーストタイムズの3社が協同で行った「『海風の国』魅力発掘発信ワークショップ」をきっかけに始まりました。
佐世保市や小値賀町をふるさとだと思う皆様と一緒に、当地域の魅力を発掘・発信しています。観光資源だけではない、地域に関わっているからこそ知る魅力を届けます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です