合同会社モバイルエール
Asuka Tachibana
橘 明日香氏
Web制作やSNSコンサルティングをはじめ、セミナー・講師活動など幅広い業務内容を手がける兵庫の合同会社モバイルエール。代表の橘 明日香(たちばな あすか)さんは、叩き上げでWeb制作技術やSNSの活用法などを身につけ、その経験を生かして個人事業主に向けたサービスを展開しています。「橘さんに会えていなかったらと思うと、ゾッとする」という歓喜の声があがるほどの工夫とは一体?橘さんのキャリアやモバイルエールの強み、展望についてもお聞きしました。
SNSがきっかけで全国から依頼が殺到。「人に喜んでもらうってうれしい」
独立までの経緯について教えてください。
高校3年生の時に阪神大震災があって、私の通っていた高校も被害を受けたんです。何か自分にできることはないかと、被災を免れた別の高校で子どもに向けて紙芝居をやったり、素手でトイレ掃除をしたりした時に、たくさんの人からお礼を言っていただいて、「ああ、人に喜んでもらうってうれしいことだな」と実感しました。
その経験がきっかけで、将来は地域に貢献できる仕事がしたいと思うようになったんです。そこで、大学では地域経済学とコミュニティービジネスを学びました。
地元の兵庫県の復興と、そこに住む方の役に立ちたいという思いを貫かれたのですね。
困っている人の役に立てた時に、大きなやりがいを感じられたんです。だから、医療と介護の面から地域貢献に関われる福祉系の企業に就職しました。
その会社では、どのような業務を担当されていましたか?
就職した会社では、私のパソコンスキルを買われて、医療系システム開発のサポート業務を担当することになりました。実は、私の実家では物心ついた頃から周囲にパソコンがあって、触っているうちに得意になっていたんです。
その後、結婚・出産を経て会社に復帰する予定だったのですが、復帰のタイミングで子どもが体調を崩してしまって……。子どものケアに集中するために退職し、専業主婦になりました。
大変だったのですね。その後、どうやって起業にいたったのですか?
子どもの体調が落ち着いて、いよいよ社会に復帰しようとした時に、2人目の子どもを授かったんです。とてもうれしかったのですが、その一方で、社会で仕事をするタイミングがずれてしまいました。でも、仕事を諦めるのではなく、出社しなくてもいい在宅ワークに挑戦してみようと決めたんです。
私はアロマテラピーの資格を持っているので、自宅でアロママッサージのサロンを開業しようと準備していたんですが、その一貫で集客準備のために自力でホームページを作ったりもしていました。ちょうどその頃にネット交流サイト「ミクシィ」が流行り始めたんです。Webマーケティングやアフィリエイトなど、独学でネットビジネスについて見聞を広げながらミクシィで発信していたら、ホームページ制作をやっていたミクシィで知り合った個人事業主さまが「手伝ってほしい」と声をかけてくれました。そのお手伝いをする中で、独学でWordPressも習得し、制作の依頼を次々いただくようになったんです。
その成果をSNSで発信していたら、全国からホームページ制作の依頼が舞い込んでくるようになり、気づいたら本業になっていたという感じですね。また「SNSでの集客方法を教えて」という声もいただき、それも仕事になっています。
ご縁を大切に、クライアントとともに成長する経営方法。幅広いクリエイティブを展開
事業内容を教えてください。
WordPressを活用したホームページ制作、SNS活用相談・レクチャー・コンサルティング、SNSオンラインサロン、セミナー・講師活動、Web広告運用代行、そのほかにバナー・ヘッダー・ロゴなどの作成、チラシや名刺・ショップカード制作なども対応しています。最近は生成AI活用レッスンやセミナー・研修も全国の商工会議所や事業組合さまなどでよくお手伝いしています。
非常に多岐にわたっていますね!
「こういうことに困っているんだけれど、助けてくれませんか?」と言われると、期待に応えたくて。気づくとメニューが増えていました。私は声をかけてくださったクライアントの困り事を解決することで自分自身もパワーアップさせてもらっているので、ありがたいことだと思っています。
社名の由来をお聞かせください。
たくさんの会社がある中で、私やこの会社を見つけて仕事の依頼をくださったクライアント様は、大切な仲間だと思っているんです。そんな大切な仲間に、インターネットやモバイルの力を通してエールを送りたいという思いで名づけました。
フリーランスから合同会社にした理由は?また、メンバーはどんな方々ですか?
合同会社にしたのは、規模が大きめの仕事を受ける際に、法人の方が先方のお役に立てる状況だったからです。社員は私と夫で、ほかのメンバーはほぼ全員が個人事業主ですね。営業がちょっと苦手だとか、SNSをこれから学びたいとか、そういうことがきっかけで私のところに来てくださった方々がメンバーになっています。
会社内での私の役割は、プレイヤーとしても動きますが、お客さまとの窓口や、案件の全体的な管理や指示を行う役割も最近は増えてきました。
地元で会社を設立したのはなぜですか?
出身は明石市ですが、子どもたちが通学しやすい場所かつ両親のサポートができる場所ということで、今は神戸に住んでいます。現在のオフィスは芦屋市にあるのですが、オフィスを探していたところ、当時ここを借りていた建築士さんが、居ぬきで借りてくれる人がいないか探しておられて、運命的なタイミングで事務所を借りることができました。これもご縁です。
個人事業主の悩みに寄り添い、サポートすることが喜び
個人事業主をメインのクライアントにしている理由は?
仕事での困りごとがあっても、どこに相談したらいいかわからなくて困っている人が、個人事業主やサロン経営者の方に多いからです。例えば中小企業の方だと、こういう時は商工会議所に行けばいいなど、解決策がすぐ浮かぶと思いますが、個人事業主の場合、そもそもどこに相談に行けばいいのかわからないというケースも少なくありません。そういう困っている方の役に立ちたいと考えています。
そのため、すべての困っている人を助けたいという思いでブログも発信しています。そこから辿ってきてくださる方も多いですね。
集客はどうしているのですか?
私が発信したSNSやブログから依頼をくださったり、お客さまからご自身のお客さまをご紹介いただいたりしますね。商工会議所から講師の依頼を初めていただいた時は私のSNSがきっかけでした。
御社の強みを教えてください。
ご依頼いただいたお客さまは、私たちを必要としてくだされば、精一杯心を込めて伴走させていただくことです。例えばサイト制作のお手伝いをしたら、完成して終わりではなく、ご希望に合わせてネット集客のご支援、SNS集客サポートを個別レッスンさせていただいたり、月額のお習字を習う感覚でWebマーケティングをグループメンバーの仲間とともに実践いただけるコミュニティーも運営しています。もちろん、お客さまが継続サポートや応援が不要だという場合は無理強いは一切致しません。ご縁を感じてお仕事をさせていただいたクライアントさまに、必要としていただいたサポートを必要なタイミングで提供し応援し続けたいという気持ちがあります。
顧客に言われた「(会えていなかったら)ゾッとする」。そのワケは
印象に残っている仕事についてお聞かせください。
コロナ禍で飲食業は売上が下がって大変な中、創業100年のお寿司屋さんの情報発信のお手伝いをしたことです。先代、先々代からのお客さまはたくさんおられるのですが、新規開拓が難しくてお困りでした。このままではいけないということで、SNSを利用した情報発信をしたいという依頼をいただきました。
Instagramを使うことにしたのですが、オーナーがアプリをインストールするところから伴走させていただいて、お店のお休みの日にこのオフィスまで来て一緒にSNS発信の練習をしたり、アクションカメラのGoProを購入してお寿司を作る動画を撮影したりして、コツコツと投稿されました。
その結果、フォロワー数が3,000人を超えて、お店への来客はもちろん、恵方巻やおせち料理の注文もどんどん増えておられます。オーナーから「橘さんに会えていなかったらと思うと、ゾッとする」というありがたいお言葉もいただいて、本当にうれしかったです。
悩める個人事業主が集う「ハブ」として、さまざまなつながりを生む場になる
現在、進行中の取り組みはありますか?
はい。リクエストをいただいたので生成AIを使った講座資料作成や気軽にWebマーケティング、SNS集客を実践いただけるオンライン特訓講座を開催したいと考えています。ブログやホームページ、SNSで何をどう発信したら良いかわからない事業主さまに、私が実践している生成AIを活用して効率化に成功したWebマーケティングを、同じように「楽しく悩まず簡単に実践いただけるよう」お伝えしていきたいです。実は、毎年1回くらいのペースで時流に合わせた無料勉強会や、リクエストに合わせたオンライン特訓講座を定期的に開催しています。今年のテーマは「ズボラAI×SNS活用×Webマーケティング」ですね!
一緒に働くクリエイターに求めることを教えてください。
スキルや経験より重視しているのは、仕事が好きかどうかとお客さまを大切に思い創意工夫をしてくださる熱意です。そういう思いを持った方は「依頼された分はできた」で満足せず、「もっと良くしたい」と心を込めてお仕事に挑戦してくださいます。「自分の大好きなことでその分野でお困りの方を助けて差し上げたい、日本を元気にしたい!」そういう思いを持っている方と一緒にお仕事をしたいと思っています。
展望について、お話をお願いします。
これまではWeb制作やSNS活用のコンサルティングなどをメインに事業を展開してきましたが、今後はもう少し範囲を広げて、経営のお悩みにもお答えしていきたいと考えています。主人が税理士なので、広報や販促だけでなく、経営面でもトータルでお困りごとに対応してお客さまに伴走できる事業所にしていきたいですね。
それから、困っていたり悩みごとを抱えていたりする個人事業主の方が、気軽にちょっと立ち寄れる場でありたいと思っています。私自身、いろいろな方とのご縁とつながりで今の活動をさせていただいているので、恩返しという意味でも、この会社がハブのような役割を果たして、いろいろな方のご縁をお繋ぎする場になることが夢です。
取材日:2024年10月3日
合同会社モバイルエール
- 代表者名:橘 明日香
- 設立年月:2014年8月
- 資本金:30万円
- 事業内容:映像制作、グラフィックデザイン、WEB制作、システム開発
- 所在地:〒659-0084 兵庫県芦屋市月若町8−13 芦屋川商工ビル 304号室
- URL:https://mobile-yell.com
- お問い合わせ先:090-4270-8495
- Mail:info@mobile-yell.com
この記事は株式会社フェローズが運営する、クリエイターに役立つコンテンツを発信する「クリエイターズステーション」にも掲載されています。