
山形県中山町にある1995年に創業の「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」は、ほんわかしてて人と交流しやすくて他の温泉にはない破格の安さで、心も体も温まる温泉の効果たっぷりです!
ひまわり温泉ゆ・ら・らの社長の西村雅之(にしむらまさゆき)さんに話をお聞きしました。筆者の地元にあり、子供の頃からお世話になっていたためとても思い入れがあり、好きです。


西村社長は温泉について「源泉が2つもあるのが特徴で、温まりがある湯と温まりがありつつさらっとした湯がある。肌にもよく、すべすべになったりと効果たっぷりです!」と話します。
実際に筆者も利用しましたが、破格の安さで湯冷めしにくいのでとても気持ちがいいです。宿泊施設は車椅子の人でも快適に過ごせるユニバーサルデザインで、とてもバリアフリーな構造でそういうところにもこだわりが感じられてすごいと思いました。
大切にしていることについて「安心して泊まれる、安全に泊まれる、安心安全な施設を心がけており、お客様の声を聞いて応えられるように努力している」と西村さんは話します。

筆者は中山町の人たちや遊びに来た人たちに良かったと思えるように最大限の努力をしているところやひまわり温泉ゆ・ら・らさんの人たちの思いがとても伝わってきました。



毛利有翔さんの投稿
情報
ひまわり温泉ゆ・ら・ら
住所:〒990-0402 山形県東村山郡中山町いずみ1
電話番号:023-662-5780
営業時間:
3月〜11月:6:00〜21:30(入浴受付は21:00まで)
12月〜2月:6:30〜21:30(入浴受付は21:00まで)
価格:
大人(中学生以上):350円(税込)
小学生:150円(税込)
小学生未満:無料