
クリームソーダの色が豊富でかわいく、推し活にピッタリで有名なCafe Anju。今回はクリームソーダだけでないAnjuの魅力について紹介します。店主の斎藤奈桜さんに取材しました。
私がAnjuを訪れたときも、まず店内のやさしい雰囲気にほっとしました。
カフェなのに手づくりの雑貨が並んでいて、どこかお家のようなあたたかさがあり、
「ここに来るだけで気持ちがやわらぐな」と感じました。
クリームソーダの見た目もかわいくて、写真映えする商品でした。
そしてドライカレーは具沢山で噛み応えもあり、思わず「また食べたい!」と思うほどのおいしさでした。
斎藤さんにAnjuの魅力を伺うと「クリームソーダだけでなく、ランチメニューのドライカレーもおすすめです。自家製の野菜を使っていることがポイントです」と話します。

チーズケーキもクリームチーズの配合にこだわっており、普通より多めに配合することによって、中はふわふわ、外はかりかりしたチーズケーキになっているそうです。
メニューの他に、ハンドメイド作品が売っていたり、お店で作ったクッキーなども売られたりしている点も魅力だと感じました。
松田優奈さんの投稿
情報
Cafe Anju
〒990−0301 山形県東村山郡山辺町山辺1228-2
電話番号:080-9638-3656
営業時間:Lunch 11:00 ~ 14:00 (Lo 13:30) Cafe 14:00 ~ 17:00 (Lo 16:30)
URL:https://www.instagram.com/cafe_anju22/