全国にいるローカリティ!のレポーターやスクール参加者が執筆したローカル愛あふれるローカル特ダネ

200万円以上の支援がクラウドファンディングで集まる「畑がない農家」が目指すものとは?【秋田県能代市】
川村忠寛

枝の雪解け、晴れ空にアメ色が映える。400年続く冬の風物詩「大館アメッコ市2024」の賑わいに迫る【秋田県大館市】
田畑詞子

あなたの住む地域はどんなお雑煮?自分の住む地域のお雑煮を調べたら3パターンもあってびっくり!【熊本県南関町】
酒見夕貴

「挑戦を楽しむ人が増えれば地域が変わる」。人と人を繋ぐ旅のデザインで、小さな挑戦が生まれるきっかけを作る『旅のわツアー』【秋田県湯沢市】
畠山智行

「芋」づくりで宮古島の未来を担う農家に迫る【沖縄県宮古島市】
ヨコイリカ

「ハンドメイド雑貨を見るたびに久米島の想い出に癒され笑顔になれるように」南の島のハンドメイト雑貨店【沖縄県久米島町】
おきなわ離島発『私の事業は輝くお宝』

自分を変えてくれた八重山の自然と美しさ。進化が止まらない「レインボーマジック」【沖縄県石垣市】
おきなわ離島発『私の事業は輝くお宝』

ご先祖様は八丈島出身。120年前から始まった歴史、120年後に残したい島の風物【沖縄県北大東村】
藤木彩乃

海の中で馬に乗ったり馬の尻尾につかまってゆ〜らゆら。至高の癒し、海うま遊び【沖縄県伊江村】
おきなわ離島発『私の事業は輝くお宝』

島の水や米にこだわり泡盛をつくっている伊平屋酒造の裏側、大公開ですꙬ【沖縄県伊平屋村】
おきなわ離島発『私の事業は輝くお宝』