
山形県山形市にある「プチ・フレーズ洋菓子店」の店主、鈴木光昭(すずき・みつあき)さんを取材しました!
その理由は洋菓子店のショーケースに並んでいるロールケーキをみて、私の知っている渦巻形とは違い、「これは面白い」と思ったのがきっかけです!!
なぜ断面が交互に色づいているのか…。それは「見た目を華やかにするため」だそうです!!
私は正直、「え!?それだけ?」と思ってしまいました(笑)。ですが、お客さんに買ってもらえるよう見た目を可愛くしようと努力するのは、どこか女性のような優しさを感じました。

ここ、プチ・フレーズは1981年から開業し今年で44年目になります。始めたきっかけは知り合いのお店をお手伝いしているうちに自分のお店を開きたくなり営業したそうです!
鈴木光昭さんが大事にしていることは、商品。つまりケーキの鮮度です。なるべくできたてを食べてほしいので、時間がかかってしまうようなケーキの発送はしないんです!
光昭さんにどのケーキが好きなのか聞きましたが、「即答で決められない…全部です!全部のケーキが我が子のようで決められない」と話していました。私はそれを聞いて、自分のケーキがとても大切なんだなと思いました。
そんな光昭さんの目標は「お客さんが再度お店に来て、ケーキをまた買っていってくれること」と語っていました!
ここのケーキはおいしいので、また買いに行きたいと思います!!
遠藤羅夢さんの投稿
情報
プチ・フレーズ洋菓子店
住所:〒990−2493山形県山形市美畑町12-30
電話番号:023−642−0257
営業時間:9:30〜19:00