
ここは伊豆の国市大仁にある大仁神社。1200年余りの歴史がある神社で、私は毎年ここに初詣に来ています。
ただ、今回ご紹介したいのは大仁神社ではなく、その裏にある大仁梅林。ここは山になっており、その山頂の展望台から見た景色が絶景なんです!
山頂までは約10分で行けますが、途中の道が意外と急。運動不足の人にはすこしきついかも。
しかし、頑張って山を登った先には・・・
大仁の景色を一望できます。

また、天気の良い日には城山と富士山を同時に見ることができます。
さらに、梅の季節の2月頃にはこの景色とともに、満開の梅の花も楽しむことができます!
私はいつも初詣で大仁神社にお参りした後、山に登るので、梅はまだ咲いていませんが、この景色を見るとご利益がありそうで、その1年がいい年になる気がします。
追記:梅の花が咲くとこんな景色になります。


是非皆さんも一度、大仁神社にお参りした後、この絶景を見てみてください!
勝又優輝さん