
惺山高等学校&ローカリティ!スクール 「デジタルコミュニケーション」講義 ~あなたの好きを発信しよう~
「ローカリティ!スクール」は、地元を愛する全国各地の学生さんと共に「その土地をふるさとと想う人の輪」を広げていくプロジェクトです。
今回は、山形県惺山高等学校クリエティブコース3年生のデジタルコミュニケーションの授業を「ローカリティ!」を運営するイーストタイムズが担当させていただき、ワークショップを実施しました。生徒の皆さん自身が、自分の一番好きな山形の「モノ・人・場所・体験」を自ら発掘、取材をし、記事制作を行いました。
その土地に、何か想いを持てば、
そこはあなたの大切なふるさとになります。
生徒さんのフレッシュな視点で綴られた、地元愛爆発の素敵な記事をご紹介します!
「氷を使わない!?」凍らせたいちごのみを使った「Strawberry Room」!【山形県天童市】
「アニメからヒューマンドラマまで!」映像の魔法、感動の共有、無限の世界、心を揺さぶり想像力を刺激し、気持ちよく帰れる『MOVIE ON やまがた』【山形県山形市】
まるで森の自然の中で、動物たちと一緒に食事を楽しめる気分になれる♪ふわふわのパンケーキが有名な「cafe Holopono」【山形県山形市】
熱帯林で食べても北極の気分!あたまにしろくま爆誕かき氷!?【山形県天童市】
繊細で見た目から楽しめる季節に合った生菓子。創業80年以上続く老舗和菓子店【山形県西川町】
SDGs意識の自販機⁉ 住宅街に潜むお洒落なパン屋さん【山形県山形市】
高校生の意見を聞いた商品開発!?たい夢寒河江店の魅力を発信!【山形県寒河江市】
幸せ空間・フルーツ王国の山形ならでは!ふんだんに使われた果物が魅力のケーキには優しさと温かさが詰まっていた「Patissie're Shoji」【山形県山形市】
猫のまめちゃんがお出迎え!!!パフェが美味しい「スプーンハウスM」【山形県天童市】
そばのつゆまで楽しめるのが魅力!私の祖母が大自然の中で築100年の古民家で店を経営!「わら口そば屋」【山形県大石田町】