
佐世保の個人経営カフェをまわって、店内で楽しむだけではなく、テイクアウトコーヒーやお菓子を買って近くの公園でまったり過ごしてみませんか? こだわりのコーヒー豆を購入して、お家に帰ってから楽しむのもありですね。個性的なコーヒーショップの数々をご紹介します。
目次
新鮮なコーヒー豆が楽しめる、歴史深い「コーヒーステーション牛島」

まず初めに訪れるのは、「コーヒーステーション牛島」。月〜金曜まで毎日自家焙煎をしている、昭和29年創業の歴史深いお店です。
新鮮な豆のコーヒーが楽しめて、店内には海外のお菓子や、パスタ、コーヒーをいれるための道具の販売もしています。
豊富なコーヒー豆が楽しめる「GOOD COFFEE LABO」

続いて訪れるのは、「GOOD COFFEE LABO」。コーヒー豆の種類がたくさん取り揃えてあり、焼き菓子やチーズケーキも人気です。ここではコーヒーをテイクアウト。飲食できるスペースもあるので店内で楽しむことも出来ます。
冬は島瀬公園の「キラキラフェスティバル」で、カフェタイム

コーヒーを購入して次に向かったのは「島瀬公園」です。佐世保市中央付近のアーケード沿いにあり、12月から1月のクリスマスシーズンになると色とりどりで可愛らしいイルミネーションを眺めながらカフェタイムを楽しむことが出来ます。島瀬美術館の壁に施される絵柄は、毎年変わるので必見です。
夜間まで営業している「イワモトコーヒー」で、カフェ収め

最後は「イワモトコーヒー」。早岐(はいき)駅から3分程歩いた場所にあり、カフェには珍しく夜の21時までオープンしています。甘い飲み物の他に アルコールも楽しめるお店です。ブレンドコーヒーはスッキリ飲みやすいコーヒーでした。
情報
コーヒーステーション牛島
【住所】長崎県佐世保市高天町2-9
【電話】0956-25-1133
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】日曜
近くにパーキング有
GOOD COFFEE LABO
【住所】長崎県佐世保市元町1-33
【電話】0956-59-5867
【営業時間】月〜水曜12:00~19:00、金・土曜8:00~21:00、日曜8:00~19:00
【定休日】木曜
【ホームページ】https://goodcoffeelabo.jp/
【Instagram】https://www.instagram.com/ushijima_masanori/
駐車場有
イワモトコーヒー
【住所】長崎県佐世保市早岐1丁目13-11
【電話】0956-55-4919
【営業時間】11:00 – 21:00
【定休日】金曜
【Instagram】https://www.instagram.com/iwamoto.coffee/
駐車場有
(飯田陽美さんの投稿)