初冠雪はニュースになるけど冠雪がなくなるのはニュースにならない。雪がない富士山を見たことありますか?【静岡県小山町】

1 min 111 views

日本一の山といえば・・・?言わずもがな富士山!ですよね。
皆さんのイメージする富士山ってどんな感じですか?

青い山肌に白い雪、そして美しい空!じつは、そんな富士山が見られるのはごくごく限られた時期なのです。6月も半ばとなり半袖の人が徐々に現れだすこの時期、富士山頂の雪はほんの少しを残すのみになります。

初冠雪はニュースになるのに、雪が消えたのはニュースにならないのです・・・・

毎年10月上旬に初冠雪を確認したあと、裾野まで雪がつもり白い富士山となり、春の訪れとともに徐々に山肌が見え始め、気がついたら黒い山になります!例のイメージ以外の富士山にはみなさん興味が少ないのかもしれません。

私は、富士山山開きのタイミングで雪がどれだけ残っているのか否かを毎年こっそり確認しています。

ちなみに、登山道によって開山日が異なると知っていましたか?
つまり静岡側と山梨側で異なるのです。事情は管轄の自治体が違うからとのことですが、それについては詳しく調査する必要がありそうです。

目指す頂上は同じでもルートによって見える風景、道のりは異なります。
まるで人生ですね。

「世界遺産・富士山」を守るために様々な工夫を凝らしています。
静岡県では富士登山事前登録システムが導入され、事前の登録をお願いしています。

これからの季節、富士登山は一年で一番良い季節を迎えます。
皆が大好きな富士山。安全に楽しめるようご協力お願いします。

参考情報


https://www.fujisan-climb.jp/
小山町の登山口:須走ルート

あきたみらい

あきたみらい

静岡県小山町

第7期ハツレポーター

千葉で産まれ、秋田と結婚し、静岡に来ました♪美味しいもの・楽しい事が大好きな2児の母。普段は電気設備屋の総務課長として働きつつ、地域街づくりの活動とベビーから小学生までの家族で楽しむ家庭学習のサポートをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です