全国で開催される「ローカリティ!スクール」の参加者が執筆したローカル特ダネ

地域の人と想いを未来へつなぐ『地杉のはがき』【鹿児島県屋久島町】
ローカリティ!屋久島

止まらない地元愛!いやただの自慢!? 集落案内ツアー『 里めぐり』の魅力【鹿児島県屋久島町】
ローカリティ!屋久島

「コロナがなかったらやっていなかった」夢だったコーヒー豆店で町を元気に【山形県庄内町】
田川珠美

気分は映画俳優!ヨーロッパの雰囲気を味わえるハウステンボスのホテル通り【長崎県佐世保市】
福嶌啓一

「食の価値を見直すことが大切」甲南女子大学郡俊之(こおりとしゆき)教授が描く食のこれから【兵庫県神戸市】
大野佳子

港町の佐世保はジャズが似合う街【長崎県佐世保市】
福嶌啓一

編集部オリジナル
「どちらが正しいかではなく、共に災害に立ち向かう者として情報を共有したい」。仙台市職員有志が「震災対応で感じたこと」を業務外の場で伝え続ける理由とは【宮城県仙台市】
阿部哲也

モグラにも言葉が通じた!あらゆる生き物はみな、言葉のエネルギーで元気になる。「言葉の栄養剤」のチカラ【秋田県秋田市】
田畑詞子

コロナで逆転!ハンドメイド雑貨を扱うカフェが肉食系のテイクアウト屋さんに【秋田県大仙市】
天野崇子

「ふるさとの駅前に活気をもう一度」大阪からUターンの尾崎寿貴さん 火災に負けず美容室を再オープン【和歌山県白浜町】
久松公代