
国民的RPG「ドラゴンクエスト3(SFC版)」のパッケージデザインのモデル地が和歌山に!?
和歌山県の紀美野町と有田川町にまたがる生石高原。標高870メートルの山頂付近に、近畿NO.1と言われる「ススキ」の大草原が広がっています。
そんなススキの大草原の中にたたずむ「火上げ岩」勇者が最終決戦に向けゾーマ城を臨み、虹の橋を架けるシーンのモデルはここだったのか!?
この岩の上に立ち、広がる景色の先に見えるゾーマ城を想像しながら、パッケージデザインを考えたとか考えなかったとか!?
背丈を超える高さに生い茂ったススキの大草原を歩くと、まさに気分は「勇者一行」。ドラクエファンならぜひ一度は訪れてほしい場所ですね。
伝説を創りに、いざ冒険の旅に出発!
(冨士 利郎さん)
※このハツレポは「和歌山ローカル情報発信Lab.」から転載しました。
https://www.facebook.com/LJHLab.wakayama/posts/687834368824238

