
「山形の魅力」と言ったらそばが有名ですが、冷たい汁にお肉をのせた「冷たい肉そば」も名物なのをご存知でしょうか?
冷たい肉そばについて取材したいと思い、寒河江市在住の友達におすすめしてもらい、「そば処ひふみ」の店主の清野桂(きよのかつら)さんにお話を伺いました。
肉そばを食べてみると、そばは歯ごたえがあり、汁は優しい味でかなり冷たくておいしい。
また、店主のご厚意によりサービスしていただいたゲソ天を、肉そばを食べ終わった後に食べてみたら、サクサクでおいしい。そのまま食べてもおいしいが、ついてきたタレにつけて食べると更においしくなりました。疲れたからだと心がすっかりいやされました。

店主の清野さんは「河北発祥の肉そばはぬるく、旨味を感じやすい温度だが一口目を食べてぬるいと思われたくないため、熱いものは熱く冷たいものは冷たくでメリハリをつけている」とこだわりを語ってくれました。
「1993年(平成5年)1月23日に始めたから、お店の名前は『ひふみ』。いろんな人にお腹いっぱい食べてほしくて始めた。今は二代目として、味を守りつつ広めたい。サラリーマンや力仕事をしている人にたくさん食べてほしい」と、店名の由来やこれからのことについても話してくれました。
青柳七星さんの投稿
情報
そば処ひふみ
住所:〒991-0049 山形県寒河江市本楯3丁目2-1
電話番号:0237-84-5444
営業時間:火曜~日曜(10:30〜15:00)
URL:https://hihumi.main.jp/