万博の熱気を待たずに、“未来”を先取りできる大阪科学技術館(てくてくテクノ館)【大阪府大阪市】

本町のオフィス街を歩くと、ひときわ親しみやすいキャラクター「テクノくん」が迎えてくれる建物がある。そこが 大阪科学技術館(てくてくテクノ館)。入館は無料。扉を開けた瞬間から、子どもも大人も未来の入り口にワープする。 🌐 […]

未来がここに!大阪・関西万博2025【大阪府大阪市】

テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」——。 そんな壮大な問いかけに、世界中の英知と感性が集まる場所、大阪・関西万博2025。今回はその一端を体験してきました! まずは巨大な木造建築「大屋根リング」をぐるりと一周。空と […]

アートの力で世界への扉を開く。元美術予備校経営者がデザインでつくる“よろこび”と【京都府京都市】

株式会社アートクリック 代表取締役 Morimoto Tatsuro森本 達郎氏 「デザイン」と聞くと、チラシや名刺の作成、Web広告などが思い浮かびますが、京都の株式会社アートクリックが作り出すものはそれだけではありま […]

テクノロジー×ヒューマニティで “伝わる力” を最大化。1ROLLが描く、人とAIの共創する未来【東京都品川区】

株式会社フレイ・スリー 代表取締役CEO Ko Ishida石田 貢氏 東京に本社を構える株式会社フレイ・スリーは、AI動画プラットフォーム「1ROLL」を開発・提供しています。1ROLLが重視するのは、効率化や自動化と […]

陰陽師・安倍晴明が防いだ大火事の逸話!?|伝・安倍晴明塔【福岡県八女市】

陰陽師・安倍晴明は映画・小説・漫画などで、式神を使役し、術や護符を使い、平安京の貴族や人々を悪霊・魑魅魍魎(ちみもうりょう)から救ったといわれている。 私も2001年公開の映画『陰陽師』(主演:野村萬斎)を観て、安倍晴明 […]

新着記事
編集部オリジナル
ローカルレポート