
静岡 ローカリティ!
「ローカリティ!静岡」は、公益社団法人日本青年会議所東海地区静岡ブロック魅力あふれる静岡創造委員会と合同会社イーストタイムズが2024年3月31日に開催した、静岡の魅力を掘り起こし発信するワークショップ 「本当の魅力はあなたが知っている?!地元の魅力を発掘発信バズらせワークショップ」に参加した参加者のレポート(ハツレポ)を紹介しています。このワークショップは静岡県内の知られざる食の魅力を、情報発信スキルを学んだ上で、取材することを通じて、発掘・再発見しました。この取組みは、参加者の情報発信力を強化し、静岡県内の魅力を情報拡散することで、価値抽出と発信によって、静岡の郷土愛を持つ人を増やし、地域活性化につなげることを目指しています。
キリンのパンに餃子詰め込みました🥟ご当地ブランド夢の共演【静岡県沼津市】
漁具倉庫跡をリノベしたお洒落なスポットで、地元で人気のパンやスムージーを楽しむ【静岡県焼津市】
蓮華寺池公園の憩いの場所。自家焙煎豆で淹れるコーヒースタンド【静岡県藤枝市】
「激辛好き」が最終的にたどり着いたのは、豚骨ラーメン「辛子高菜」食べ放題【静岡県牧之原市】
日本一の広さを誇る牧之原大茶園。見渡す限り新茶!これが、榛南の茶平線!【静岡県牧之原市・島田市】
磐田が誇るローカル和スイーツ!!みどりや支店のあづま焼き【静岡県磐田市】
「農家が直接加工する筍は鮮度バツグン」春の訪れ、ヤマサ農園の筍【静岡県静岡市】
「やらまいか!」「おいしょ〜!!」出世の街、浜松でやらまいか精神を体感できる浜松餃子「たんと」の祝杯【静岡県浜松市】
『毛沢東フライドチキン』って何だ?静岡で食べられるウマ辛のチキン【静岡県静岡市】
創業は150年以上!老舗料亭が手がけるスイーツは革新の味!【静岡県浜松市】