
惺山高等学校&ローカリティ!スクール 「デジタルコミュニケーション」講義 ~あなたの好きを発信しよう~
「ローカリティ!スクール」は、地元を愛する全国各地の学生さんと共に「その土地をふるさとと想う人の輪」を広げていくプロジェクトです。
今回は、山形県惺山高等学校クリエティブコース3年生のデジタルコミュニケーションの授業を「ローカリティ!」を運営するイーストタイムズが担当させていただき、ワークショップを実施しました。生徒の皆さん自身が、自分の一番好きな山形の「モノ・人・場所・体験」を自ら発掘、取材をし、記事制作を行いました。
その土地に、何か想いを持てば、
そこはあなたの大切なふるさとになります。
生徒さんのフレッシュな視点で綴られた、地元愛爆発の素敵な記事をご紹介します!
甘い匂いに誘われて…イベント時は即完売!パティシェ・ル・ショージさんのこだわりスイーツの味をご賞味あれ【山形県山形市】
始まりは子熊の保護。昭和28年から続く山形県内唯一の救護メインの河北町児童動物園【山形県河北町】
顔よりもおっきいどデカパフェ【山形県天童市】
童話の世界!?小さなお菓子の家ならぬパン屋さん【山形県山形市】
「大きくて写真映えのするパフェを食べながら」レトロな雰囲気に包まれる「すぷーんハウスM」【山形県天童市】
魂が欲する絶品・本場のインドカレー!スルターン【山形県天童市】
1日に800人来店!!こだわりのシュークリームをお土産やギフトにも。山形市で大人気のキラキラお菓子屋さん「パティシェ・ル・ショージ」【山形県山形市】
「地元の人に身近なお店でありたい」らーめん有頂天EVOLUTION!【山形県山形市】
お客さんへの愛!!も、味のアクセント。とろとろ角煮がのって白いご飯が食べたくなる「S系ラーメン」!極中華蕎麦ひろた 山形駅前店【山形県山形市】
「人々の支えで受け継がれてきた神社」清廉さを感じられる閑静な場所に建つ、歴史ある安久津八幡神社【山形県高畠町】