
カフェが好きな私は、リサーチを行い「コーヒーがおいしそう」だと思い、珈琲専科「道」に行きました。しかしいざ行ってみると、建物の形がなんとキーコーヒーのトラジャブレンドのロゴに似ていることに驚きました。
建物の秘密について、マスターの田中浩彦(たなか ひろひこ)さんに話を伺いました。
「コーヒーがおいしそう」だと思い、初めて訪れた珈琲専科「道」。行ってみると、インドネシアのトラジャ地方でキーコーヒーが栽培しているトラジャコーヒーの商品のロゴの形と、珈琲専科「道」の建物の形がとても似ていることに気づきました。

マスターの田中さんに聞いたところ「インドネシアのスラウェシ島のトラジャ地方に多数建っている、伝統的な建物『トンコナン』」がモチーフなのだそうです。
珈琲専科 道に行った時には、珈琲だけではなく建物にも注目してみてください。
松田玲奈さんの投稿
情報
珈琲専科「道」
住所:〒990-2492 山形県山形市鉄砲町3丁目1-63
電話番号: 023-631-2483営業時間:月~土曜日(9:30〜21:00)日曜日(09:30~19:00) 定休日:水曜日
URL:http://cafe-michi.jp/
【2025年8月30日訂正・お詫び】
2025年8月28日公開の記事において、執筆者名および店舗情報の記載に不備がありました。
現在は正しく修正済みです。読者の皆さまにはご不便をおかけしましたことお詫びいたします。
ローカリティ!編集部
2 件のコメント
お店の場所も載せて欲しい。わざわざ別に地図アプリで探さなきゃいけないし、もし同じ名前の店がいくつもあったらどこだろうって思ってしまう
通りすがり様
このたびは、記事内容の不備のご指摘ありがとうございます。執筆者名と店舗情報の記載が抜けておりご不便をおかけしました。
現在は本文を修正し、訂正文とともに情報を追記しております。今後は確認を徹底し、再発防止に努めてまいります。
引き続きローカリティ!をよろしくお願いいたします!ローカリティ編集部