
ご機嫌いかがですか?
私が住んでいる福岡県八女市は
田植えが進み、水面に映る景色が美しい
今日この頃です。
私は写真を撮るのが好きなので
気分転換に
スマホ片手にぶらぶら
お散歩をするのが趣味です。
梅雨の終わり頃、
とても素敵な風景に出会いました。
「風鈴や 会わぬ主の 風の音」
八女福島の白壁の町並みから
少し歩いたところあたり、
夏雲と紫陽花(あじさい)の対比がきれいだったので
写真を撮っていたら、
どこからともなく風鈴の音が聴こえてきました。
最近めったに聴かなくなった風鈴の音。
八女にはその風情を楽しむ文化が
残っているなあと嬉しく感じました。
この日は、
雨上がりで蒸し暑かったのですが、
風に吹かれるたびに涼やかに鳴る
澄んだ音色とともに
近くのどこかで
風鈴で涼むその家の主を思い、
爽やかな気持ちになりました。