全国にいるローカリティ!のレポーター(ハツレポーター)が、企業や地域とコラボして取材したローカル特ダネコンテンツ

「やめるわけにはいかねぇんだ」。世代や地域をかき回し、活動20年目に突入した超神ネイガーのこれまでとこれから【秋田県にかほ市】
森川淳元

「村の人が誇りに思い、喜ぶ行事を生み出す」2027年完成予定の巨大ダムに集う“成瀬ダム祭り”8月25日初開催!【秋田県東成瀬村】
天野崇子

かつてのにぎわいを取り戻す!家具職人が仕掛ける「家守事業」【秋田県能代市】
川村忠寛

「秋田の一番小さな町で一番でっかいまちづくり」八郎潟町をこよなく愛する未来創造集団「プロジェクト8」のメンバーを大募集!【秋田県八郎潟町】
森川淳元

「協和は通過点じゃない」通過される地域の住民が立ち上がってイベントを開いた!【秋田県大仙市】
天野崇子

「久米島の思い出を自宅でも」島と人をつなぐ、南の島のハンドメイド雑貨店「kafoo nuji」【沖縄県久米島町】
グミ

古くから南大東島を守る防風林「タマヌの木」が宝の木に!これまで捨てていた実から薬効成分のある良質なオイルが採れた!【沖縄県南大東村】
天野崇子

海の神様に導かれ、新宿OLから久米島に。ダイビングと宿で癒しを提供するネプチューン【沖縄県久米町】
藤木彩乃

「家族だからこそ、ガッチリ組み合った時のパワーは誰にも負けない」祖父母や両親が作ってくれた環境に感謝【沖縄県石垣市】
天野崇子

座間味島の激レアな植物や生き物たちに会える「やたらと感動」する旅。つぼっちと楽しくお散歩して、笑いながら自然を学ぼう!【沖縄県座間味村】
天野崇子