全国にいるローカリティ!のレポーター(ハツレポーター)が、企業や地域とコラボして取材したローカル特ダネコンテンツ

「ケラマブルーの海にも人体にも優しい素材を使いたい」自然の美しさに魅せられた移住者が島の植物で作った素敵なアイテム【沖縄県渡嘉敷村】
田口有香

まるで粉雪!? 特製の「雪塩」を通して宮古島の魅力を発信するメーカーの挑戦【沖縄県宮古島市】
田畑詞子

「美しい糸」によって動き出した運命。引き寄せられてたどりついた西表島の「生命力の強さ」を手に取ってほしい【沖縄県竹富町】
天野崇子

「ガイドの笑顔がゲストの幸せにつながる」。安全第一にお客様に寄り添う、西表島・カヌーツアー風車【沖縄県竹富町】
笠原 磨里子

石垣市公認キャラクター「ぱいーぐる」が導く未来は、豊かで便利で楽しいREPUBLIC【沖縄県石垣市】
藤木彩乃

牛の島で育った兄弟がブランド化、アオサを食べて育つ「黒島アーサ牛」はこんなにもおいしい【沖縄県竹富町】
田口有香

アイドルのお仕事は雑草を食べること!サスティナブルなアロエ栽培が解決する地球の未来【沖縄県宮古島市】
藤木彩乃

「久米島食材を使った、ここでしか味わえない料理を提供」地元客と観光客から幅広く愛される「南島食楽園」【沖縄県久米島町】
久松公代

調合の体験も思い出も、まるっとお持ち帰り!石垣島の薬草を使ったオリジナルスパイスラー油作り体験【沖縄県石垣市】
田口有香

「絶対なくすわけにはいかない」米と水と人と歴史、伊平屋島のよさが全て込められた泡盛を守っていく【沖縄県伊平屋村】
天野崇子