一枚ずつ丁寧に作られるシベールのラスク。その裏側の機械には代えられない職人たちの技と思いが伝わる【山形県山形市】

1 min 22 views

山形市にある「シベール工場」は、甘いラスクで知られるお菓子メーカーです。筆者の家の近くにありずっと気になっていたので、工場で働く長橋貴志(たかはしたかし)さんに取材してきました。実際に工場に入り、働いている人の思いなどが見えてきました。

ラスクは、フランスパンを薄く切って、砂糖やバターをのせてカリカリに焼いたお菓子です。クッキーみたいな感じだけど、もっと軽くてサクサク。

この先も大切にしたいのは、「また買います」や「おいしかった」と思ってもらえる店であること。商品開発はもちろん、安心で安全な食品を作ることが大事と語る長橋さん。

特に印象的だったのは、今の時代でもラスク作りの多くが“手作業”で行われていること。その理由は、機械では出せない焼き加減や、職人の感覚による細かな調整が、おいしさに直結しているからだといいます。こうした“人の手”にこだわる姿勢に、私は強く感動しました。

岩松瑠樹さんの投稿

情報

株式会社シベール
住所:〒990-0000 山形県山形市蔵王松ヶ丘2丁目1-3
電話番号:023-689-1136
営業時間:月〜金曜日(9:00~17:00)
URL:https://cybele.co.jp/website/factorypark.php

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

「ローカリティ!スクール」は、地元を愛する全国各地の学生さんと共に「その土地をふるさとと想う人の輪」を広げていくプロジェクトです。

今回は、山形県惺山高等学校クリエティブコース3年生のデジタルコミュニケーションの授業を「ローカリティ!」を運営するイーストタイムズが担当させていただき、ワークショップを実施しました。生徒の皆さん自身が、自分の一番好きな山形の「モノ・人・場所・体験」を自ら発掘、取材をし、記事制作を行いました。

その土地に、何か想いを持てば、
そこはあなたの大切なふるさとになります。

生徒さんのフレッシュな視点で綴られた、地元愛爆発の素敵な記事をご紹介します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です