座間味島の87歳のおばあちゃんから受け継いだ「真紅のジャム」。一度途絶えた伝統を復活させた小さな農家『宮里さん』の挑戦【沖縄県座間味村】

2 min 340 views

沖縄県は2023年度、たくさんの「お宝=魅力」をもつ離島各所の事業者さんたちが、SNSなどの『デジタルツール』を利用してさらに魅力的な発信をしていけるように「沖縄県主催 価値を伝えて売りまくるためのデジバズ講座」という取り組みを行っています。今回の投稿は、沖縄県那覇市の西方50㎞ほどに位置する座間味島で、ローゼルというハーブを使ってジャムなどの特産品を作っている座間味ガーデン宮里美乃里さんの投稿です。

「ローゼル」という植物をご存知だろうか?国内では沖縄などの温暖な地域で栽培されている、南アフリカ原産のハーブである。

ローゼルは、真紅の美しい実が特長で、美容と健康に有効な成分を豊富に含んでいると言われており、ハーブに精通している人にはよく知られているかもしれないが、一般の認知度としてはまだまだ低い。

なぜならローゼルは傷みやすくスーパーなどの市場にはほとんど出回らないからである。

そんなローゼルを認知拡大しようと取り組んでいる人物がいる。

沖縄の離島、座間味島の農家「座間味ガーデン」の宮里さんである。

沖縄本島から座間味島に移住してローゼルに魅了された宮里さんは、そんなローゼルを「ジャム」という形で認知拡大へと取り組んでいる。

過去にローゼルジャムを座間味島の特産品として製造していたことがあるという御年87歳のおばあちゃんに出会い、ジャム・ドレッシング・お漬物、などをごちそうしてもらった宮里さんは、そのおいしさに驚き、ローゼルに抱いていたイメージが一気に覆されたそうだ。

ローゼル畑が一面真紅に染まった光景のインパクトも大きく、その時の感動は言葉に出来ないほどだったという。

ところがそのおばあちゃんによると、今はローゼルジャムは製造しておらず、畑は以前の広大な面積に比べればほんの一角となっており、来年からはもう栽培しないとのこと。

「こんなに魅力に溢れたローゼル、大切に育まれた産業が、人知れず消えてしまって良いのだろうか?」

そんな思いが渦巻く気持ちの中で宮里さんのローゼルへの愛が次第に爆発。

宮里さんは、自身でローゼルの栽培からジャムの製造までを行う事業をスタートさせることになった。

事業を開始して、ローゼルに対する認知度や世間の評価がまだまだ低いと感じ、その価値の認知拡大に力を入れたいと次第に思うようになった宮里さんは、島外の方々へローゼルを紹介しはじめた。

「ローゼルを初めて知ったが、見た目(濃いルビーカラーや独特のフォルム)のインパクトがすごい」、「ローゼルジャムを食べてみたい」など想定を上回る好反応をいただいた。

自分と同じようにローゼルに魅力を感じる人がいるのだと知り、ローゼル愛へ突き進む自信をさらに深めた宮里さんは、既存商品のジャムのほか、ドリンクなど、流通の課題をクリア出来る商品への展開も見据えて動き出している。

「座間味島のローゼル商品を通して沢山の方が笑顔になってくれたら嬉しい。離島は物流の面でハンディがあるが、離島だからこそ出来ることがあるはず。座間味島に真っ赤なローゼル畑を広げていくことが夢です」と、強い意志とその先にある夢に向かって、宮里さんは一歩ずつ着実に進んでいる。

(沖縄県主催の離島事業者向け講座内での学びが「自分の事業を記事として書いてみる」でした❗️読んでいただき、ありがとうございます😊)

座間味ガーデン

https://www.instagram.com/zamami_garden

〈今回の投稿〉https://www.instagram.com/p/C0nVr9ZP4_h/?img_index=1

ルミナス合同会社 座間味ガーデン宮里美乃里さんの投稿
#座間味島のローゼルジャム#ローゼル #ローゼル畑 #ハーブ #ハーブ園 #沖縄農家 #沖縄農業女子 #沖縄農業 #ローゼルジャム #ハイビスカス #ハイビスカスティー #座間味島 #慶良間諸島 #沖縄の海 #青い海 #zamamiisland #zamami #keramaislands #うるま陶器 #沖縄好き #沖縄離島 #沖縄離島巡り #沖縄離島移住

おきなわ離島発『私の事業は輝くお宝』

おきなわ離島発『私の事業は輝くお宝』

沖縄県は2023年度、たくさんの「お宝=魅力」をもつ離島各所の事業者さんたちが、SNSなどの『デジタルツール』を利用してさらに魅力的な発信をしていけるように「沖縄県主催🌺価値を伝えて売りまくるためのデジバズ講座」という取り組みを行っています。

この投稿は、参加事業者がみずから自身の魅力を発掘したもので、ローカリティ!編集部のサポートを経て、皆さんの心に届く『輝くお宝』にブラッシュアップしたものです。沖縄離島の魅力をご堪能ください。

FOLLOW

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です