その日によって食材を変える!?お客様のことを考えて作る「みなみのとんとん」の絶品『からみそラーメン』【山形県山形市】

山形県はラーメン消費量が日本一であり、山形の魅力を伝えるためにはラーメンがピッタリだと思い、山形市にあるラーメン屋「みなみのとんとん」を紹介したいと思った。今回は店主の阿部隆浩(あべたかひろ)さんにお話しを伺い、こだわり […]

「やりたいことがあるのなら、わがままにやればいい」ローカルという独自性を問い続ける酒造蔵元の行動原理【茨城県笠間市】

日本最大級の採掘量を誇る御影石(みかげいし)の産地、茨城県笠間市稲田地区。そこから染み出る地下水は鉄分が極めて少なく酒造りに適した水といわれています。この地区で地元の水と地元の米を使い伝統的な手法で酒造りをしている「磯蔵 […]

JR九州の新しい多機能検測車『BIG EYE』に遭遇!【福岡県北九州市】

日本の鉄道が毎日定刻で運行できるのは、鉄道業界の安全に対する日々の取り組みのおかげでもあります。そして、安全を支えるひとつに、「多機能検測車」と呼ばれる電車の活躍があります。 JR九州は新しい多機能検測車『BIG EYE […]

動画タップで知りたい情報が得られる新スタイルの映像ソリューション「Tig」を開発。原点は留学中の苦い経験【東京都中央区】

パロニム株式会社 代表取締役 CEO Michio Kobayashi小林 道生氏 動画内の気になるアイテムなどを直接タップすることで、それに関する情報が簡単に入手できる新技術「Tig(ティグ)」。東京・築地に本社を構え […]

温泉だけじゃない!「何もない、をなくしたい」社長さんの思いが詰まった施設『ひまわり温泉ゆ・ら・ら』【山形県中山町】

筆者は地域の魅力を発信するなら自分が生まれた町をたくさんの人に紹介したいと思い、私自身もよく利用する山形県中山町にある「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」の代表取締役の西村雅之 (にしむら・まさゆき)さんに取材をしました。 形県で […]

新着記事
編集部オリジナル
ローカルレポート