鮭ハラスと明太子の出会い【福岡県福岡市】

2 min 78 views

〜この記事は、株式会社JTBふるさと開発事業部と合同会社イーストタイムズが共同で取り組んでいる「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」から生まれたハツレポです〜

「鮭ハラスめんたい漬け」ありそうでなかった最高の組み合わせ。

株式会社博多漁師の里では、魚介類の仲卸、加工販売を行っています。加工販売では福岡市中央卸売市場鮮魚市場に入荷した様々な魚を扱っています。

その中に、イワシの腹に明太子を詰めた福岡名物「イワシ明太」があります。ある時、統括営業本部社長付の樋口友隆(ひぐちともたか)さんはイワシ以外のものと明太子を合わせた新商品を考案していたそうです。ブリ×明太、鮭×明太など、試行錯誤を繰り返す中、当時まだあまり食されておらず端材としてカマなどと共にアラに分類されていた鮭ハラスを使うことを思いついたそうです。鮭ハラスと明太を組み合わせたところ、鮭ハラスの脂の甘味に明太の塩味、辛味が組み合わさり最高の旨味が誕生しました。白いご飯のお供、お酒のおつまみ、「どうして今までなかったの〜?」と叫びたくなるようなお味。一度食べると病みつきになること間違いなしです。

この組み合わせができたのは、仲卸業者だからこそ!

「株式会社博多漁師の里」は福岡市中央卸売市場鮮魚市場で仲卸業者をしています。日本有数の魚の産地で、一大消費市場であるこの市場には全国から新鮮な魚が毎日多数入荷します。目利き人が厳選した鮮度も脂ノリ抜群の鮭ハラスを使っています。また鮭ハラスと秘伝の明太漬けダレに合わせる作業は志賀島(しかのしま)の名店「勝山商店」。「勝山商店」は50年以上続く老舗の干物屋さんで、「博多漁師の里」が魚を卸す、いわばお得意先です。「博多漁師の里」の原材料と「勝山商店」の職人の技が合わさって、至極の「鮭ハラス明太」が出来上がっています。

「魚離れ」を食い止めたい!!

 昨今、日本人の「魚離れ」が進んでいると言われ、魚の国内消費量も減ってきています。少しでもたくさんの人に魚を食べてほしいと、「博多漁師の里」は切に願っています。「我々は福岡市中央卸売市場鮮魚市場という立地を活かし、新鮮でお買い得な商品を皆様に届けていきたいです」と樋口さんはおっしゃいます。
 「博多漁師の里」は調理が簡単で、絶対にまた食べたいと思わせるような美味しいものをこれからも探求し、提供していきます。

田口有香

田口有香

長崎県壱岐市

校閲記者兼コミュニティマネージャー

第4期ハツレポーター/ライター兼農家の嫁であり、3人の子どもの母。生まれ育った大阪から壱岐島に家族で移住。
壱岐島は長崎県の離島ですが、福岡から高速船で65分という抜群のアクセス!!海がきれいなのはもちろん、お魚もお肉も野菜も米も焼酎もそろっておりグルメも自慢できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です