眠気も覚める鮮やかさ!救馬渓観音のカラフル花手水
我が家は毎年大晦日、テレビでカウントダウンをして(ジャニーズと)新年を迎え、眠い目をこすりながら初詣に行きます。 いつも行くのは上富田町の救馬渓観音(すくまだにかんのん)。 屋台がね、いい雰囲気を出してるんです。 たませ … Read More
我が家は毎年大晦日、テレビでカウントダウンをして(ジャニーズと)新年を迎え、眠い目をこすりながら初詣に行きます。 いつも行くのは上富田町の救馬渓観音(すくまだにかんのん)。 屋台がね、いい雰囲気を出してるんです。 たませ … Read More
明けましておめでとうございます。2020年は新型コロナウイルスに振り回された1年でしたが、「今年こそは収束してほしい!!」と願って、人生“初”の初詣に行ってきました。 向かったのは、秋田県大仙市の中仙地区にある長野神社。 … Read More
NHKの「紅白歌合戦」も終わり、「ゆく年くる年」を見ていると、私の実家の周りが少しずつ騒がしくなってきました。バタン、バタンと車のドアを閉める音、サクサクと雪を踏む音。静まり返った秋田市新屋の国道7号線沿いにある総鎮守・ … Read More