ローカリティ!運営者

中野宏一

神奈川県横浜市

編集長

ローカリティ!編集長、運営会社の合同会社イーストタイムズのFounder CEO。2015年くらいから住民参加型ニュースサイトを運営している。ローカリティ!では、発行人兼編集主幹→編集長に。 秋田県湯沢市(出生地)、東京都新宿区(幼少期)、埼玉県所沢市(小学校)、アメリカサンディエゴ(小学校)、東京都荒川区(中高)、東京都文京区(大学・大学院)、仙台、和歌山。そしてローカリティ!で訪れた全国のローカル。 この世界には「価値」が溢れていると思います。「何もない」ではなく、「発信されていないだけ」。ローカルの価値を、伝わるように発信すれば、その価値に共感する人は必ずいるはずです。

丸山 かなみ

東京都台東区

副編集長

浅草在住、食べ物とお酒が大好きな「ローカリティ!」副編集長。 世界は知れば知るほど面白い。その面白さをキャッチして、とことん深堀りし、多くの人と共有できるように、日々、好奇心旺盛にアンテナを高くして生きていきたいです。

畠山智行

神奈川県横浜市

副編集長

ローカリティ!エヴァンジェリスト ふるさと: 宮城県仙台市(出身地)  秋田県湯沢市(自分で選んで移住した土地その1)  神奈川県横浜市(自分で選んで移住した土地その2) 何気ない日常がどんなに尊く、感動に満ちているか、そのことに読者の皆さんが気付けるメディアに成長させていきたいと思います!

ヨコイリカ

東京都文京区

事業部長

ハツレポーター ふるさと: 香川(出身地)、京都(大学時代から12年間居住)、名古屋・銀座・文京区(仕事場) 全国全世界の「地元の魅力」と「歴史ロマン」と「美味しいもの」にまみれて生きたい。田舎っぺの底力を見せつけてやるー!

森川淳元

秋田県秋田市

編集部編集記者

第1期ハツレポーター 秋田県北秋田市出身です。少しばかり出版や取材などに関わったことがあり参加させていただきました。レポーターになり、改めて秋田ならではの面白いところを深掘りできたらと思います。

國府谷純輝

栃木県栃木市

編集部編集記者

第4期ハツレポーター/栃木県茂木町出身。2021年6月より栃木市地域おこし協力隊として栃木市の寺尾地区をメインフィールドに活動している。情報サイト「テラオノサイト」の立ち上げ・運営やYoutubeにてローカルラジオ「ラジロー」を配信するなど情報や魅力発信を行っている。趣味はキャンプとサウナ。

天野崇子

秋田県大仙市

編集部編集記者

第1期ハツレポーター/1968年秋田県生まれ。東京の人と東京で結婚したけれど、秋田が恋しくて夫に泣いて頼んで一緒に秋田に戻って祖父祖母の暮らす家に入って30余年。 ローカリティ!編集部のメンバーとして、みなさんの心のなかのきらりと光る原石をみつけて掘り出し、文章にしていくお手伝いをしています。

大石茜

岡山県備前市

編集部編集記者

東日本大震災の被災地にて地方紙記者を経験した後、備前焼の職人になるため備前市に移住。修行に勤しみながら、記事の執筆編集を行っている。

田川珠美

秋田県秋田市

編集部校閲記者

第1期ハツレポーター/移住と就業促進の仕事に関わってから、知らなかった魅力や課題のあることに気づきました。雪国のあたたかく柔らかい秋田を届けたいと思っています。ライフワークはピアノを弾くこと、ワクワクするのは農道探索、そして幸せは、心のふるさと北秋田市の緑の中をドライブすることです。

久松公代

和歌山県和歌山市

編集部校閲記者

第5期ハツレポーター/京都府宇治市産まれ。社会福祉士。父は大阪出身、母は東京出身で子どものころから地域による言葉の違いや風習の違いを感じてきました。和歌山市に移住して18年たちます。暮らして気づく和歌山の良さを伝えて行きたいと思います。

半田一成

東京都文京区

編集部記者

tokyo eastgate錦糸町生まれ。大学生の頃から雑誌・書籍など紙媒体中心に取材・編集・撮影ディレクションに携わり、その後イベントの企画、ディレクション、キャスティングにも手を広げ、現在は広げ過ぎた縁を繋いで糊口をしのいでおります。

兵永和寛

東京都江東区

編集部記者

IT企業で人事・広報として働く元バンドマン。静岡に生まれ、濃い20代を関西で過ごし、今は東京で暮らしています。カメラを持って街歩きしながら、独自の目線で景色を切り取るのが好きです。現在は記者見習いとして日々勉強中!!

神代希海

九州地方

編集部記者

生粋の九州男児です。九州地方のまだ誰も知らないような魅力について発信していきたいと思っています。特に北部に住んでるので地元ネタ投下していきます!

木場晏門

香川県三豊市

編集部記者

神奈川県鎌倉市生まれ藤沢市育ち、香川県三豊市在住。コロナ禍に2年間アドレスホッピングした後、四国瀬戸内へ移住。webマーケティングを本業とする傍らで、トレーニングジムのオープン準備中。

三芳洋瑛

神奈川県藤沢市

編集部記者

山梨県甲府市(出身地)  神奈川県相模原市(生まれ育った地)  47都道府県をヒッチハイクなどをしながら巡っている際に日本国内の魅力に沢山触れた経験をもとに記事の執筆編集を行っている。

杉本咲樹

神奈川県茅ヶ崎市

編集部記者

神奈川県茅ヶ崎市在住。1歳児の母。 現在は宿の立ち上げ・運営をしながら、ゆるく湘南ライフを楽しんでいます。日本はヒッチハイクで、海外はコロコロパッカーとして30カ国程度旅した経験もあり、ローカルな魅力が大好きです。

tate

宮城県気仙沼市

編集部記者

宮城県気仙沼市在住。大阪、京都、川崎、、、 その地域ならではの美味しい食べ物と美味しいお酒が好きです!特に東北の魅力を伝えていきます!

グミ

東京都

編集部記者

ローカリティ!編集部 誰よりも"もっと"あなたを面白がる、 グミです! 旅するように働く中で出会った、心がときめくローカルの魅力をハピシェアしていきます!

坂本友実

静岡県富士宮市

編集部記者

「生き物の精密模型」という非常に限定的な市場で、ニッチな商品を届け方を追求した経験から、いいものなのにマイナーすぎて売れない、伝えるべき人に伝えられなくて歯痒い、という問題を解決したく、媒体にぴったりなアプローチによって「伝えたい想い」を「届けるべき人」に届け、機会損失をなくしていきたいです。

田口有香

長崎県壱岐市

校閲記者兼コミュニティマネージャー

第4期ハツレポーター/ライター兼農家の嫁であり、3人の子どもの母。生まれ育った大阪から壱岐島に家族で移住。 壱岐島は長崎県の離島ですが、福岡から高速船で65分という抜群のアクセス!!海がきれいなのはもちろん、お魚もお肉も野菜も米も焼酎もそろっておりグルメも自慢できます。

藤木彩乃

長崎県壱岐市

編集部コミュニティマネージャー

福岡県生まれ、沖縄県宮古島育ち、長崎県壱岐島在住。 けしごむはんこ「あやとりや」という屋号で作家活動をしています。最近はサーフィンと植物/野菜を育てることにハマってます。

浜口彩歌

和歌山県田辺市

ローカリティ!サイトデザイナー

第1期ハツレポーター ふるさと: 石川県輪島市(出生地)、愛知県名古屋市(幼少期)、大阪府茨木市(4年間)、千葉県船橋市(20年間)、和歌山県田辺市(10年間) 世の中には魅力がいっぱい。それに気付くと楽しいんです。

記者レポーター

田畑詞子

秋田県秋田市

第1期ハツレポーター

1978年秋田県生まれ。清泉女子大学文学部英語英文学科卒。東京で就職後、いったん帰秋。2017年、横浜在住時にライター養成講座に通い、その後地元秋田でWeb記事の取材・執筆活動に携わるようになる。 日々の暮らしをブログに綴ったり、親しい仲間や縁遠くなった友人へ手書きのZINEを書いて送ったりと、書くことが好き。エッセイや小説へも関心がある。

井上亜矢子

京都府

第2期ハツレポーター

主婦業の傍ら発達支援、シナリオ執筆などの仕事をしてます 趣味はドラマ、アニメ、フィギュアスケート鑑賞、身近な歴史探索、位置情報ゲームなど 大河ドラマ「麒麟がくる」をきっかけにますます楽しくなってきたご近所&歴史探索の様子をお伝えしていきいと思います

もとだてかづこ

和歌山県那智勝浦町

第2期ハツレポーター

生まれも育ちも和歌山県那智勝浦町。紀伊半島南部唯一の助産院を開いています。たま〜に分娩介助、日頃は赤ちゃんやママへの子育て支援を中心に活動しています。海と山に囲まれた那智勝浦町が大好きです!そんな大好きな町の魅力を発信していきたいです。

笠原 磨里子

千葉県浦安市

第3期ハツレポーター

東京都港区生まれ。世田谷区を経て千葉県浦安市在住。3人の男の子を育てながら、PTAや自治会、ボーイスカウトの指導者など、地域と繋がる活動をしてきました。 「食べること」「体を動かすこと」「歌うこと」「旅すること」が大好き♬ 楽しく地元の魅力を発信していければと思っています!*

渡邉貴裕

宮城県仙台市

第3期ハツレポーター

宮城県生まれ。現在も宮城県仙台市に住んでいる根っからの宮城県民です。趣味は旅行と読書ですが、最近では仙台の街が好きでまち歩きも楽しんでいます。主に仙台を中心とした魅力を発信します。時には市外となる場合もありますので、何卒よろしくお願いします。

昆愛

福島県郡山市

第4期ハツレポーター

埼玉県川越市出身。前住地は山形県鶴岡市。会社員のかたわら、地域資源の掘り起こしとその魅力発信活動に取り組む。2023年、「誰もいなくなった町。でも、ここはふるさと~原子力発電所と共存するコミュニティで“記憶”と“記録”について考える【福島県双葉郡富岡町】」で本サイトのベスト・ジャーナリズム賞を2年連続受賞、また2024年、天文活動の報告・交流等を目的としたシンポジウムでの発表「天文文化史で地元の魅力発信?九曜紋が導く新たな誘客構想とは【福島県南相馬市】」で渡部潤一奨励賞を2年連続受賞。

猪澤航

北海道網走市

第5期ハツレポーター

北海道網走市出身、高卒から四半世紀近く周辺2市4町を転勤し歩き、お店も信号機も学校も無い集落を経て網走市へ戻ってきました。離れている時はあまり感じなかった地元愛が、戻ってきてみると驚くほど網走が大好きなことを再確認しました。 そんな私が、離れていたからこそ見える魅力や感動を発信していけたらと思います。

前田 明子

東京都足立区

第6期ハツレポーター

東京都葛飾区亀有生まれ、満3歳からずっと東京都足立区在住。 本業の集客目的ではじめたツイートで1000日間、100文字3投稿を継続したTwitter継続おばちゃん。合計30万文字の発信から文字で人と繋がる楽しさ発見。現在母の自宅介護中『書くなら自分の時間で出来るよね』とライティングを学ぶ。書く事で共感の輪を拡げます。

原田優也

東京都世田谷区

第6期ハツレポーター

はじめまして。こんにちは。千葉県船橋市出身。世田谷在住。生粋の関東っ子ハラダです。いつかノマド暮らしをして、全国をぷらぷらしながら、新しい発見と発信をしていきたいと願う人です。若輩者ではありますが、よろしくお願いいたします。

小門万紀子

和歌山県和歌山市

第6期ハツレポーター

生まれも育ちも和歌山県和歌山市ですが、学生時代は日本ののみならず数々の海外にも行きまくった根っからの旅大好き人間です 現地での違う景色や人との出会い、大好きです 帰ってきたらいつも和歌山の良さをあらためて感じます、子育てで旅にでれなくなり、さらに和歌山の良さに日々気づく日です。

大野佳子

大阪府高槻市

第6期ハツレポーター

生まれは福井、育ちは大阪。公務員、栄養士、農業、食品加工の遍歴あり。「農と食」のフィールドでセルフ人事異動(転職)を行ってきました。 現在は農業と福祉を連携させた商品づくりに取り組んでいます。「暮らし」に感動し、「科学」に挑戦し、「芸術」を愛して生きています。趣味はカフェ巡りと数学です!

波名城優

沖縄県宮古島市

第7期ハツレポーター

1982年宮古島市出身、在住です。 一時期島を離れ、帰郷後地元の魅力を伝えるため、宮古島をテーマにしたコンテンツ制作事業を小さく展開しています。 自然、文化も多彩な宮古島の魅力をローカル目線で紹介致します。 特技 撮影 サーフィン ギター演奏

椛澤弘之

兵庫県丹波篠山市

第7期ハツレポーター

"東京都大田区で生まれ育ち、中学・高校時代は神奈川県茅ケ崎市で過ごす。 高卒後、旧ソビエト連邦を経てギリシャ共和国に渡り、サウンドエンジニアとしてミコノス島の劇場で働く。 欧州言語に興味を持ち、スイスの商業高校と州立大学で学ぶ。 帰国後、輸入雑貨買い付けの傍ら、レシピ復刻料理研究家、翻訳家(英・仏・独・伊・西)、写真家、ジャーナリストとして活動する。 現在は地方から世の中を見渡すため、兵庫県丹波篠山市在住。"

亀田健太

秋田県大仙市

第7期ハツレポーター

1995年生まれ。生まれも育ちも秋田育ちで、大学時代に観光学科に所属してました。ローカリティ!の一員として秋田の魅力を発信していきます。

亀谷忠史

山口県周南市

第7期ハツレポーター

仕事の傍ら、”鹿野にエールを”をスローガンに、山口県周南市鹿野地域を広報活動で応援する「まちづくり応援団えーる」として活動中。執筆・写真・動画など、さまざまな方法で情報発信し、鹿野を知ってもらう活動をしています。余暇には食べ歩きをしたり、写真を撮ったり、猫を愛でたり、気ままに生きています。

大友公俊

沖縄県那覇市

第7期ハツレポーター

職業はニンゲン!勤め人すづづ、秋田弁でネットラズオどイベンドMCやってらス。天才じゃねし、秀才は無理だがら、馬鹿になるスかね!どごモットーに活動中。故郷さ錦どご飾るのが夢。秋田県羽後町出身。沖縄県那覇市在住。

佐瀬雅行

宮城県仙台市

第7期ハツレポーター

仙台市在住。地方紙の写真記者として東北各地を取材する。2014年に独立、東北地方の風土などをテーマに撮影を続けている。公益社団法人日本写真家協会(JPS)会員

ハツレポーター

大沼吹雪

秋田県横手市

第1期ハツレポーター

1974年生まれの1児の父。「これ、いいな」「伝えたいな」と思ったことをのんびりとお伝えできれば。「ある秋田の文化」を時々探します。「雪下ろし」の道具もつくってます。(https://www.facebook.com/snowrr/)写真は小学6年生の私。地域の行事「虫追いまつり」です。

栗田宏昭

神奈川県平塚市

第1期ハツレポーター

全米住みたいまちNo.1に選ばれた「ポートランド」で「コミュニティ開発」を学び、「ローカル」の重要性を叩き込まれた。地元の神奈川県平塚市でローカル市民メディア「平塚市民プレス」の立ち上げ経験があり、第二の故郷であるポートランドのカルチャーをクラフトビールと一緒にサブスクパッケージ販売する「桜泥棒BEER」を準備中。

渡部生

秋田県大仙市

第1期ハツレポーター

第1期ハツレポーター 生まれは秋田県にかほ市で、仙台市の大学で建築・まちづくり・震災復興の勉強をして、社会人になってからはデザイン関係の仕事をしていました。 いろんなカタチで地域の魅力を発信できたらと思っています!!

貴志冬樹

秋田県秋田市

第1期ハツレポーター

生まれてこのかた秋田県秋田市在住で、記憶のないころから秋田県の代表する「竿燈まつり」に参加しております!これまで、竿燈まつりを通じ様々な地域へPR活動などを行ってまいりました。訪れた地域の良さに触れながらも、改めて自身の住む所の良さももっとPRしていこうと思います!

飯田有紀子

東京都新宿区

第1期ハツレポーター

静岡市出身。大学時代は静岡から新幹線通学で東京に通い、卒業後初期配属で仙台へ。仙台ではONETOHOKU等有志活動を通じ東北の素敵な人たちに魅了され、大好きになり2020年7月に異動で東京に来るも東北と繋がりたいと秋田のハツレポイベントに参加。

伊藤 加菜子

岩手県盛岡市

第1期ハツレポーター

2020年の7月にUターンで13年ぶりに盛岡に帰り、転勤族から卒業しました!離れた土地から地元を見てきて、地元愛が増すばかりでした。 私は子育て支援活動で、約7年間、地域のお母さんをつなぐ活動をしています。 ハツレポの活動が本格的になったら、子ども二人を巻き込んで、楽しめたらいいな…

花谷直子

和歌山県上富田町

第1期ハツレポーター

和歌山県白浜生まれ、田辺育ちの生粋の紀南人です。地元観光が好きで4年前から"地元人が知る紀南の良さを観光の人に伝える"をコンセプトに「きい散歩」(https://kiisanpo.com/)と言うブログをやってきました。 ローカリティでも同じように、観光情報誌に載らないディープな面白いこと・モノを見つけレポートしていきたいです。

増山雄大

和歌山県紀美野町

第1期ハツレポーター

神戸出身。 長い関東生活を経て、4年前地域おこし協力隊として紀美野町移住&関西復帰。卒隊後の今は、仲間5人と「まちづくり応援団team2020」を結成し、体験プログラム等を提供してます(https://www.instagram.com/team2020kimino) 仕事はいろいろ。田舎での「複業」という生き方・働き方を実践中。LOCALITY!レポーターもその一つですが、「オモロいもん」を軸に発信できたら!

貝田真紀

秋田県北秋田市

第1期ハツレポーター

現在、阿仁マタギで有名な北秋田市に引越し、「地域おこし協力隊」として地域振興に取り組んでいます。狩猟免許を取得して北秋田市の森吉猟友会にも所属したので、今後は狩猟活動も展開していく予定です。モスクワには3年半ほど住んでいたので、モスクワにも思い入れがあります。「秋田×ロシア」でも何か仕掛けたいです。

岡本格

和歌山県田辺市

第1期ハツレポーター

田辺市の駅前商店街でバーを営んでいる岡本格(いたる)です。2年ほど大阪でバーの勉強をし、2008年4月に御坊市で「Bar Archive」を開業。同年10月にリーマンショック、3年後の2011年3月に東日本大震災、9月に台風23号の紀伊半島大水害での自粛ムード、2013年にスタッフを迎え入れるも、2015年1月に閉店 (|・ω・)|ガラガラ。 同年2月に「フーテンの寅さんごっこ」と称して、沖縄から宮城県石巻市までブラブラした後、白浜で半年間を過ごし、12月に田辺市で友人と「bar Liber」を始めるも、約半年で友人が脱落。1周年を機に「Bar Oct.」に改名して、現在に至ります。5周年を迎えた2020年12月から昼営業も始め、コロナ禍ですが、のんびりと営業しています。世界中のお酒をきっかけに、地理や歴史、気候風土、宗教神話、食文化に興味があります。あと、卓球とヘヴィメタルの音楽が好きです(๑´ڡ`๑)テヘ。 最近は紅茶とお菓子作りを楽しんでいます。座右の銘は「諸行無常」。口癖は「頑張れる時頑張ったら、頑張れやん時は頑張らない」「おねぇちゃんにキャーキャー言われる為だけに店やってます」の2つ。ぜひ、キャーキャー言いに店に遊びに来てくださいな。よろしくお願いします٩(๑^o^๑)۶

Rang

東京都府中市

第1期ハツレポーター

韓国籍の韓国生まれ、25歳から日本に在留しております。今はウェディングや家族をメインに人物撮影で活躍しております。(https://www.instagram.com/art1stphoto)東京都西多摩郡の檜原村にとても惹かれて、檜原村の素敵なところを発信できればと思います。 カメラマンネームとして「ラン」で活動しており、仕事以外の多くの方にもそう呼ばれています。よろしくお願いします!

斎藤 和枝

宮城県気仙沼市

第1期ハツレポーター

1988年(昭和63年)東京コンセルヴァトアール尚美 電子オルガン学科卒業。 タレントの小泉今日子と同い年で演歌の小林幸子に似ています。 谷川俊太郎の詩「生きる」に感銘を受けました。 日課はブロックパズルと猫や犬のおもしろ動画で爆笑する事 ウクレレ使って歌える観光ガイドを目指しています。

馬籠 美南

宮城県大崎市

第1期ハツレポーター

岩手県の久慈生まれ、盛岡育ち。大学時代は仙台で過ごし、就職を機に大崎市へ来ました。 東北から出たことがない、東北大好き人間です。宮城の中ではあまり目立たない大崎市ですが、世界農業遺産にも認定された豊かな土壌に魅力的な人、物、事がたくさん隠れています。大崎を含む宮城県北や地元岩手の魅力を発信していきたいです!

柴田和枝

和歌山県田辺市

第1期ハツレポーター

出身は鹿児島県で、大学時代は岡山県におりました。現在は田辺市の「Bar Oct.」に勤めています。今の目線でふるさとを見てみたい、そして地元を、ふるさとを、もっと好きになりたいという思いから、参加させていただきました。これからどんなローカルな話題が出てくるのかワクワクしています。

溝口善之

和歌山県かつらぎ町

第1期ハツレポーター

和歌山県かつらぎ町生まれかつらぎ町育ちの地方公務員です。かつらぎ町の歴史・文化・人・美味しいもの・絶景など、あふれる魅力を世界に発信していけたらと思っています。よろしくお願いします。

菅野久美子

秋田県由利本荘市

第1期ハツレポーター

生まれも育ちも秋田県。秋田はなにもないところ……ずっとそう思ってきましたが、今になって秋田の良さを感じています。「何もない」じゃなくて、「何も気が付かなかった」というのが適切かも。身近にある秋田のいいところを伝えたれたらと思います。

石山信乃

和歌山県串本町

第1期ハツレポーター

2020年の始めに念願の出生地にUターンしました。何か新しい活動を…と探していたところ、こちらの活動に目がとまりました。数十年ぶりの和歌山の魅力を、持ち前の明るさと感性を働かせて探索したいとの思いからハツレポーターになりました。どうぞよろしくお願いします。

千葉明日美

秋田県大仙市

第1期ハツレポーター

ドンパン娘(http://donpan.hana.jp/donpan-girl/)として活動もしています。今まで発見・体験してきた大仙市の魅力を、余すところなく発信していきたいと思います。よろしくお願いします。

相沢由介

宮城県仙台市

第1期ハツレポーター

写真家として、地域の人々やその営みを取材。フォトドキュメンタリー雑誌「インフォーカス」を創刊し編集長を務める。イーストタイムズでは、企業のプレスリリースやPR記事、プロスポーツ選手や起業家のインタビュー記事を執筆。全国各地の自治体のブランディング・プロモーションにも力を注ぐ。

小池穂波

埼玉県行田市

第1期ハツレポーター

ふるさと:新潟(出生地)、栃木・埼玉(育ったところ) 初めて取材をした時、長く住んでいる地元にもまだまだ知らない魅力やストーリーがたくさん眠っていることに気付かされ、日常の風景を見る目がガラッと変わりました。 全国各地に眠るたくさんの魅力を発掘し、みなさんと共有したいです! 本業はフルート奏者なので、全国津々浦々のまだ誰も演奏したことのない場所でコンサートをすることが夢です。 音楽で地方創生に貢献できるよう頑張ります!

森将太

秋田県藤里町

第1期ハツレポーター

ふるさと: 滋賀(出身地)、名古屋(大学時代)、和歌山(仕事の初任地)、福岡・京都・秋田(赴任先) 自分が書いた発見が、それを読んだ誰かの発見になる。 あなたの発見のお手伝いをさせてください。

笹渕雅子

秋田県秋田市

第1期ハツレポーター

あきたのいいところをみなさんに知ってもらいたいです。あきたのイメージは、、田舎、遠い、ワーストなんとかがたくさん、、といろいろと暗いイメージがありますが、実は、あきた、とってもいいところなんです。あきたの記事をたくさんの方に読んでもらって、実際にあきたに行ってみたい!と思ってもらえるように私自身も楽しみながら、レポートを書きたいです。よろしくおねがいします。

並木真弓

和歌山県田辺市

第1期ハツレポーター

ふるさと: 東京都渋谷区(生まれ)、千葉県習志野市(育ち)、和歌山県田辺市(面白過ぎて移住) ローカルな中の更にローカルな物や事や歴史を見つけて「ヤバい!!」と思うことが大好きです! 和歌山県・三重県・奈良県をはしる世界遺産 ”紀伊山地の霊場と参詣道” 通称「熊野古道」への愛が止まりません。

カオハガンハウス

フィリピンカオハガン島

第2期ハツレポーター

セブ島から船で約1時間、手つかずの自然に包まれた、東京ドームと同じ広さの小さな島。島民約700人が、豊かな海洋の自然のなかで、その恵みをいただき、必要以上の量を採らず、それを皆で分かち合う、そんな暮らしをしています。 そんな島に嫁いだ佑子とよしえ、長期滞在中の佐和子が島で見つけた驚きを発信していきます! よろしくお願いいたします。

齊藤太一

埼玉県草加市

第2期ハツレポーター

わいわい歴史通信という歴史業界新聞の編集長をしております。全国各地の寺社やお城、川や山にも歴史があります。歴史は万国共通の地域おこしの素材だと思っております。 歴史視点の地域の話題・記事を関東甲信などからお送りしたいと思います。これまでに、神奈川県鎌倉市や栃木県さくら市などと歴史活動でコラボレーションしております。

奥村彩乃

和歌山県日高川町

第2期ハツレポーター

東京都出身、和歌山県日高川町在住。一番近いコンビニまで車で30分という山奥で、意識低めの田舎暮らしを楽しんでいます。普通の観光では気付けないような、オタク心をくすぐるローカルネタを発掘していきたいと思います。

小川さなえ

宮城県仙台市

第2期ハツレポーター

生まれは新潟。 親が転勤族で小学校4校・中学校2校の生い立ち。 自らの意思で伊達領民になり早30年。 なので「地元は仙台」と大声で叫ぶ。 歴史が大好物なフリーアナンウンサー兼印象コンサルタントです。

畠美代子

神奈川県川崎市

第2期ハツレポーター

東京の品川で育ち、カナダのバンクーバー、兵庫県に1年づつ住んだことから文化の違いにショックを受けつつ、異文化に興味を持ちました! 元々旅行が好きでしたが数年前、歴史の面白さに気付いてから、マンガ・大河ドラマ・音楽を通じて出会った人との繋がりを大切に「出会いの感動」と共に地元愛を広げて行きます。.:*☆

正本景造

千葉県船橋市

第2期ハツレポーター

東京の小さな広告代理店で働いてます。日本史・中国史と読書が大好きで、題材になった日本のいろいろな場所を訪れてます。その土地やその歴史と出会い直すきっかけになるような情報を発信していけたらと思っています。よろしくお願いします。

直井祥起

香川県丸亀市

第2期ハツレポーター

茨城生まれ香川育ち。かけだしのうどん県民ハツレポーター。茹ですぎてコシのない記事はしょうがないって手打ちにしてね。エッジの効いたのどごし感じるハツレポを届けたい、あなたのそばに。

阿部宣行

山形県山形市

第3期ハツレポーター

山形にある探究教室の講師。子どもたちが熱中できることを見つけ、大人顔負けで実践できるように日々活動しています。ローカリティに参加してからの趣味は写真撮影。子どもたちの視野を広げるために記事を書き、写真を撮っていきます。

服部 あや乃

沖縄県北部

第3期ハツレポーター

名古屋出身。 沖縄移住4年目。 旅することと食べることが好き。 大学卒業後は旅行会社で勤務し、各地を転々とするも 沖縄県北部(やんばる)の魅力にはまり現在にいたる。 食と農を軸とした、サポート・プロモーション・WS イベント開催など、ローカルの魅力を発信すべく邁進中。

小宮山剛

宮崎県椎葉村

第3期ハツレポーター

博多生まれ。慶應義塾を卒業後、静岡の都市ガス会社に就職。新聞記者に転身したのがライター人生のはじまり。今は宮崎県の「秘境」椎葉村にて椎葉村図書館「ぶん文Bun」を運営中! Instagram

白岩 拓樹

岩手県花巻市

第3期ハツレポーター

岩手県花巻市在住。青森生まれで北海道から大阪の間を転校・転勤繰り返す。企業戦線から抜けて韓流にはまり、今は注文のないマッサージ師。新図書館建設を考える市民グループの広報部長。宮沢賢治、後藤新平、原敬等と日本近代史を動かした偉人の宝庫・岩手の地で、お金がなくても幸せな生き方を模索中。

五十嵐ゆま

宮城県気仙沼市

第3期ハツレポーター

山形県鶴岡市生まれ、栃木、埼玉、東京を転々とし宮城県気仙沼市に流れ着きました。 その地域を築いている思いや、人々の願いを届けていきたいです。

丸形雄三

香川県坂出市

第3期ハツレポーター

子どもたちの世話も終わり、ときどき孫の面倒を見ながら自営業を営んでいます。 趣味は太鼓台、パソコンいじりとYouTube鑑賞。本当はギターも弾きたいのですが、なかなか時間がなくて埃をかぶっています。香川県は災害も少なく穏やかな地域です。全国的に有名なのは讃岐うどんなんですが、まだまだ感動の発見もあります。 ローカルやなと言われる話題をこれからもお届けします。

小坂義之

岩手県奥州市

第3期ハツレポーター

こちらは世界で活躍しているエンゼルス大谷翔平選手の出身地の奥州市です! 生まれは岩手県宮古市ですが、育ちは専ら奥州市の胆沢に在住しております。 ここ数年自分が住んでいる地域がもしかしたら魅力あるローカリティが沢山あるんじゃないか?って思うようになって来ました!その前までは住んでる地域を魅力的に感じたことはありませんでした、、、 そこでこの地域の魅力は何かを思い出してみたところ岩手県胆沢にはダムがあり、その下には日本でも有数のカヌーのコースがあったり、超デカ臼、超デカ俵、角塚古墳、河岸段急などがあるんです!改めてこんな魅力的なところだったんだなって気付かされました。 インスタグラムでは奥州市の魅力をショート動画を中心に紹介しています!よろしくお願いいたします!

阿部哲也

宮城県仙台市

第3期ハツレポーター

くすくすを届けてみんなで幸せになろう

中村星斗

長崎県雲仙市

第4期ハツレポーター

千葉県柏市出身。学生時代はバックパッカーで各地を旅し、エスニックなアイテムを集めるのに夢中でした。現在は東京のシステム開発会社に勤務しながら、地域活性化起業人として長崎県雲仙市に移住。デジタル化推進を使命とする一方、観光や関係人口創出にも関わらせていただいており、半分民間、半分公務員のような不思議な環境で働いています。思わず訪れたくなるような雲仙の自然や食、「ヒト、モノ、コト」 の魅力を発信できればと思います!

永山志穂

栃木県栃木市

第4期ハツレポーター

第4期ハツレポーター/福島県の会津地方出身で、新潟大学を卒業して現在は栃木県に住んでいます!友だちをつくるために奮闘していたら、ご縁があってハツレポーターとなることができました。会社員しつつライターしたりホームページつくったりアプリをつくったりしています。栃木県の魅力度ランキングをもっともっと上げるために、たくさんのすばらしさを発信していきます!よろしくお願いします◎

長友海夢

福島県猪苗代町

第4期ハツレポーター

福島県猪苗代町在住  長友 海夢 (ながとも ひろむ) 1995年8月17日生まれ 栃木県出身 日本大学文理学部卒業 地域おこし協力隊(任期3年目) 水環境保全事業や蕎麦屋の運営に挑戦中 趣味はアウトドア全般とアニメ鑑賞 Instagram

ヒョードーミキヒロ

愛媛県今治市

第4期ハツレポーター

大阪→東京→愛媛の今治市、しまなみ海道の大島へ移住。現在、地域おこし協力隊をしながら趣味の格闘技の教室を「GRABAKA 今治大島」という名前で開催中。素通りしてしまうには勿体ない、しまなみ海道のいろいろな魅力をお伝えしたいと思ってます!

佐々木佳

宮城県仙台市

第4期ハツレポーター

宮城県仙台市 好きな科目は「地理」の元新聞記者です。各地を旅するのが生きがいで、「もし、ここで暮らすとしたら…」を想像しながら歩いています。ローカルの魅力と出会い、実際に体感する旅のお手伝いができれば嬉しいです! 関心のあるローカリティ: 方言、商店街、交通、お酒と肴、昔話、工芸など

佐藤由香子

愛媛県今治市

第4期ハツレポーター

愛媛県今治市 福島県出身(福島→東京→福島)で、今は愛媛県今治市の大島で地域おこし協力隊として活動しています。温暖な気候と穏やかな海、温かくて愉快な人々。「え⁉︎大島にこんな所があったの?」「大島の景色サイコー‼︎」地元の人には日常でも、余所者からの視点で、魅力たっぷりの大島をお届けしたいと思います♪

松本綾乃

愛媛県松野町

第4期ハツレポーター

子午線のまち、兵庫県明石市出身。 就職と同時に大都会東京にいましたが、より密に人のあたたかさを感じたいと思い、愛媛一小さな町、「松野町」に移住しました。 私の感じた松野町を私の表現で私の言葉で発信していきます!

小松和利

秋田県湯沢市

第4期ハツレポーター

始めまして小松和利と申します。 秋田県湯沢市より参加させて頂きます。湯沢市は秋田県の南の玄関口で山形県と宮城県の県境に位置してます。東北の灘と称される日本酒の産地で私も以前美酒爛漫に勤務しておりました。また日本三大うどんの稲庭うどんもあり本家の佐藤養助商店にも勤務しておりました。 企業や産業の枠にとらわれず心が震えた事をレポートしていきたいと思います。

本藤恵子

栃木県栃木市

第4期ハツレポーター

大好きな地元栃木県の魅力を伝えたい!旅先の感動を沢山の人と共有したいです。

齋藤由佳

宮城県仙台市

第4期ハツレポーター

東北を自分の言葉で伝える楽しさを、ハツレポを通して学んでいきたいです。

稲垣洵&沙織

滋賀県甲賀市

第5期ハツレポーター

歴史が大好きサラリーマン夫と、グルメが大好きな妻です。 日本各地に眠る色々な魅力を見つけて発信することが目標。 現在は滋賀県甲賀市に在住。 自然と歴史に囲まれた長閑な田舎でのんびり暮らしています。 夫は、ブログ『歴史食い倒れ紀行』もマイペース更新中。

沖本美幸

横浜市・阿蘇市

第5期ハツレポーター

横浜市のみなとみらいと阿蘇市の高岳の麓の2拠点に日本各地を旅行しています。仕事で米国ニューヨークに6年赴任し、13の国と地域を仕事と観光で回り、メトロポリタン美術館、リンカーン・、大英博物館などで多くの優れた各国の本物の芸術や音楽文化に触れてきました。さらに日本の優れた歴史・自然・文化に触れたいと思います。

佐藤琢朗

熊本県阿蘇市

第5期ハツレポーター

1974年(昭和49年)3月2日、熊本県阿蘇市生まれ。現在、熊本市在住。菊陽町立菊陽西小学校の理科専科。理科専科として「理科は感動だ!〜世界は不思議であふれてる〜」を実現する感動サイエンスteacherとして奮闘中。日本理科教育学会員、ソニー科学教育研究会(SSTA)会員。社会貢献として、熊本市少年少女発明クラブで講師を務め、理科好きな子を育てる活動を行なっている。たくちゃんせんせーとして、YouTuber、TikToker(@taku_oo7)の一面も持っている。

荒川妙恵

熊本県南阿蘇村

第5期ハツレポーター

出身は宮城県仙台市で現在は熊本県南阿蘇村に住んでいます。 コロナ禍前はアリタリア・イタリア航空のCAで、月に3〜4回ローマとミラノを往復していました。今は阿蘇全体を屋根のない博物館とみたて地域を紹介する「道の駅阿蘇 田園空間博物館」で観光案内、英語と日本語のブログの担当をしています。

野口千惠

和歌山県和歌山市

第5期ハツレポーター

和歌山市生まれ、地方新聞社勤務時、まちづくりを始める。その後地方創生の会社にスカウトされる。文章でまちづくりのお手伝いをする。

藤原和香奈

和歌山市和歌浦

第5期ハツレポーター

千葉県出身 2020年秋に、東京都港区から和歌山市和歌浦に家族で移住をしました。 祖母が残してくれた築100年の古民家をDIYしながら暮らしています。 お庭でニワトリを飼い、毎朝新鮮な卵をいただいています。 海も山もあり自然豊かで歴史深い和歌山が大好きになりました! 移住者の視点で和歌山の魅力を発信していきたいです。

山田丈司

北海道網走市

第5期ハツレポーター

網走のスポットを実際に回って、旅行に訪れる人が簡単に旅行プランを考えられるようなお手伝いができたら嬉しいです!

福嶌啓一

長崎県佐世保市

第6期ハツレポーター

長崎県佐世保市 美味しいもの大好きです😘海風の国からいろんな情報を発信します👍

佐下橋容代

東京都荒川区

第6期ハツレポーター

生まれも育ちも下町、荒川区。実家は書道教室。在学中から博物館、企業財団で学芸員職を経験し、結婚を期に退職。専門は真珠産業など日本の宝飾史。現在は子育てをしながら書道教室広報の他、フリーランスで伝統文化ワークショップを開催。将来的には夫婦で収集研究する荒川区出身画家の私設ギャラリーを区内に開くのが夢。

酒見夕貴

熊本県南関町

第6期ハツレポーター

熊本県宇土市出身。結婚を機に福岡県との県境にある熊本県南関町に移り住み、地域おこしユニット【よか、なんかん】を立ち上げる。メンバーは若者が中心となり、インスタグラムでの情報発信やマルシェ、子育て世代むけのイベントを運営している。美味しい食べ物とどこか懐かしくてほっこりする情報をお届けします。

shimokawabe.jun

北海道苫小牧市

第6期ハツレポーター

駅前でコワーキングスペースを運営、胆振.サイトを運営、世界基準のスケーターが育つ街、基準が世界を向いている企業や団体が多い、それを営業マンとして自分が発信していきたい

高橋 大翔

北海道苫小牧市

第6期ハツレポーター

食べるのが好き、ラーメン大好き、出身はウラカワ、苫小牧に来て5~6年、「とん助」がオススメ

あきたみらい

静岡県小山町

第7期ハツレポーター

千葉で産まれ、秋田と結婚し、静岡に来ました♪美味しいもの・楽しい事が大好きな2児の母。普段は電気設備屋の総務課長として働きつつ、地域街づくりの活動とベビーから小学生までの家族で楽しむ家庭学習のサポートをしています。

馬場しおり

広島県広島市

第7期ハツレポーター

埼玉県出身、広島県在住。その土地ならではの食べ物や街の様子を感じることが好きです。ときどき旅に出ながら、自分に合った地域を模索しています。

市来聡

沖縄県糸満市

第7期ハツレポーター

2023年3月に、次の仕事を決めないまま勤務先を退職。さらに、常識やこうであるべきといった、自分を押さえ付けるしがらみを、全て取っ払った時に顕在化した、「沖縄に住んでみたい」を叶えるため、家族と共に移住。 子どもの時は親が決めた場所、大人になってからは、家賃の手頃感や自身の勤務先に近い場所といった基準で、住む家を決めてきたが、今の住まいは、人生で初めてと言っても過言ではないくらい、自分の「好き」を軸に決めた。 そのおかげで、満足度の高い状態が続き、地域への思い入れが強まり、他所から来た自分たちを、温かく受け入れてもらってる感覚を持っている。そしてその感謝の気持ちを少しでも、地域や地域の人たちに循環したいという思いが芽生えている。 ご縁があって、移住して間もなく、夫婦でラジオパーソナリティをする機会をもらい、現在も放送を続けている。地縁も血縁もなく沖縄に来た自分たちは、少しでも知り合いを増やしたい思いもあり、地域に住まう方々に、ゲストとしてラジオに出演してもらい、出演後はそのゲストに次のゲストを紹介してもらう、笑っていいともの「友だちの輪」を真似したやり方で、放送を続けている。 パーソナリティをやっていて感じることは、もっとみんなに知ってもらいたい、個性的で魅力的な市民がたくさんいること。反面、ゲストが取り組まれている活動を、ラジオの放送時間内に語り尽くせなかったり、心に響く内容も、音声の放送では形として残らず流れていってしまうため、もどかしさを感じることも経験。 そこで、文字情報として残していくことが、いつでもどこでも何度でも、その魅力を味わってもらえる機会になるのではないかと考え、ハツレポーターにチャレンジすることを決断。

磯野咲

青森県青森市

第7期ハツレポーター

東京の編集プロダクション勤務などを経て、地域おこし協力隊として青森へUターン。暮らしの中で見つけたニュースをお届けしていきたいと思います。好物はソフトクリームと筋子。よろしくお願いします!

加藤道子

愛知県名古屋市

第7期ハツレポーター

ひとり旅と温泉が好きなフリーライター。運転免許がないため、どこへでも公共交通機関を利用して出かけていましたが、加齢のためか左ひざを損傷中…泣。

川村忠寛

秋田県八峰町

第7期ハツレポーター

1983年生まれ、秋田県八峰町出身・在住です。一時故郷を離れましたが、2011年に帰郷して町役場職員として公務に従事しています。2022年に非営利法人を立ち上げ、本業の傍ら、まちおこし・まちづくりにも取り組んでおり、その活動の一環としてハツレポーターに参加しています。

慶田本 慎也

沖縄県沖縄市

第7期ハツレポーター

沖縄市。安心ステーションだがしや(障がい児者、重度訪問、行動援護、家事援助等、介護)の開所予定。 児童デイ、重度訪問、ラジオパーソナリティの経験を通して人と地域を繋げていきたいです。 県内の美味しい飲食店、地域の有名人、地域福祉についてを取材してみんなが楽しめる記事にしていきたいです。「真面目にふざけて」るような発信をしていきたいと考えています。

北原緒生

沖縄県那覇市

第7期ハツレポーター

静岡県浜松市生まれ、東京都国立市育ち。 学業は埼玉県飯能市と山梨県都留市で修め、9年半前より沖縄で就業しております。 仕事と趣味の間くらいの距離感で、劇団での俳優、脚本執筆、ラジオパーソナリティをしています。 沖縄県民でも知らない場所、お店を探すのが日々の楽しみです。

久保浦一浩

和歌山県紀美野町

第7期ハツレポーター

生まれも育ちも和歌山です!色んな所の良い所、感動した所を皆さんに伝えられたら。行ってみたい、体験してみたい、面白い、と思ってもらえるような投稿をしていきます!

前田かおり(かおりん)

秋田県秋田市

第7期ハツレポーター

東京都新宿区生まれ中野区本町~渋谷区初台育ち→学生時代は秋田市→県外で働きたい!と唐突に大阪へ。大阪泉州→大阪市で結婚→庄内鶴岡出身の夫や娘とAターン移住→今はIT系エンジニア兼なんでも屋さんに!秋田市大町のリラクゼーションサロン、時々旅するさすらいの肩もみ屋。秋田も関西もマニアックな情報はお任せください~

見平英美

沖縄県石垣市

第7期ハツレポーター

岡山県倉敷市出身 ピアノ講師歴15年からハンドメイド作家へ 離婚再婚を経験し、2011年主人と2人で石垣移住。岡山に住む孫4人の元気なばぁばです。大好きな景色や個人で頑張っているお店などを紹介していきたいと思います。

室伏長子

沖縄県那覇市

第7期ハツレポーター

コトバグラフィッカーちょこ「きくひと、かくひと、はなすひと。いっしょに何かをつくるひと。描く通訳者」として活動中。 大学進学を機に、沖縄へ。神奈川県湯河原出身。グラフィックレコーディングという手法をもちいて、様々な場所を可視化する「記録係」をしています。ローカリティ!では、あらゆるヒトモノコトの魅力をライターとして発信していけたらと思います!

小河原萌

秋田県横手市

第7期ハツレポーター

秋田県出身で大学入学を機に山形県で一人暮らしを始めました。就職先の地域は未定です。 地元の景色や美味しいご飯、地域の方々が暖かいところが大好きです。そんな私の大好きな地域の魅力を発信していけたらいいなと思います。

尾串暢子

茨城県土浦市

第7期ハツレポーター

茨城県中央部に生まれ、引っ越し先も県内のつくば市、土浦市などを転々としています。歴史や寺社、季節のイベントなどが大好きです。PR下手と言われる茨城県ですが、おいしいものやすてきなものがたくさんあるのでご紹介していけたらと思っています。

佐竹真由

和歌山県紀の川市

第7期ハツレポーター

和歌山県紀の川市在住。 「あらかわの桃」のまち桃山町に住んでいます🍑地元が大好きで和歌山を元気にしたくて大学では観光学(主に地域活性化の分野)を専攻。地元のステキなところを伝えられたら嬉しいです!

島袋純代

沖縄県南風原町

第7期ハツレポーター

岡山生まれ沖縄移住  地元に「すでにある」魅力を再発見!していきます。大宜味村のゲストハウスや筆文字で、日本の魅力も伝えていきたい♪

高橋かずひろ

東京都大田区

第7期ハツレポーター

東京大田区在住。ハウスダスト所属のフリー素材モデル。 そんな変なことを良く知ってるね、とよく言われる。変わったモノ、場所、イベントを気が付いたら見つけている。 変わった食べ物をレポートする謎フード公安委員会の会員もやっている。

田中加奈

愛知県岡崎市

第7期ハツレポーター

愛知県岡崎市在住。一児の母。歴史とキャンプとコーヒーとスイーツが好きで、キャンプに行った先の近くのお城や、カフェなどを巡るのを楽しみに、家事育児に奔走中です。

山内朋宏

秋田県秋田市

第7期ハツレポーター

はじめまして、山内朋宏と申します。 秋田県の歴史的な事柄や、現在進行形の事柄など、様々な魅力を発信したいと思います。何卒宜しくお願い致します

愛智なおゆき

茨城県守谷市

第8期ハツレポーター

ローカルの魅力を再発見する活動に興味を持ちハツレポーターとして参加。昨年まではエンジニアとして電気機器メーカーにて技術開発業務を担当。最近の関心事は「現代社会の行く末」。ローカリティ!では「ここにしかないもの」、「どんな人にもあるストーリー」の魅力を伝えられたらうれしいです。

久田一彰

福岡県八女市

第8期ハツレポーター

福岡県福岡市出身。 取材を通じて、そこにあるヒト・モノの魅力・ストーリーをお伝えします。

小嶋智司

静岡県焼津市

第8期ハツレポーター

神奈川県(川崎市)生まれ。東京都(調布市)でしばらく働いた後、2022年、静岡県に引越しをしました。藤枝市拠点、焼津市在住。地元の人は「なんにもないよー」と言っていますが、色々あるので地域の魅力を発信していきます。昔、インドの砂漠に行ったとき、現地でラクダを買いました。元気かな。

くりたなお

東京都杉並区

第8期ハツレポーター

静岡県浜松市出身、東京都在住。 食べること、路地裏潜入、大衆浴場で地元のお年寄りに話しかけることが大好きです。旅先等での思いがけない発見や魅力をみなさまへ上手くお伝えできたらと思います。

三角政義

福岡県八女市

第8期ハツレポーター

現在、福岡県八女市立花町と、東京都品川区の2拠点で生活している三角(みすみ)と申します。 67歳です。 趣味は、落語を聴くこと、プロや少年の野球観戦、競馬に農作業です。最近、英語も学び直しだしました。 八女市では高校の同級生10人ほどで6年前からおコメを作ったり植樹したりして楽しく東京と八女を行き来しています。

中尾絵里

福岡県八女市

第8期ハツレポーター

アートや地域のこと、ものづくりが大好きな福岡県民です。ライブ行くのも好きです。よろしくお願いいたします。

大場有紗

静岡県浜松市

第8期ハツレポーター

静岡県浜松市で生まれ大学と同時に上京。25年3月から淡路島に移住し、地域に根差した活動を行う。その地域に住む人にしかわからない地域の魅力を引き出し、これまでにない旅の経験を提供したいと思い、執筆を行っている。

末廣 修一

福岡県八女市

第8期ハツレポーター

「八女茶」で有名な福岡県八女市の上陽町在住。スマホ&パソコンインストラクター、ウェブサイト&動画制作などを生業としています。「八女奥八女」の魅力を多くの人に伝えて、八女に遊びに来てもらいたいです。趣味は、料理とワインと旅行。FACEBOOKを絵日記代わりに日々投稿しています。INSTGRAMも得意になりたい還暦のおっちゃんです。

タィチ

福岡県八女市

第8期ハツレポーター

福岡県八女市 東京在住 「変幻自在は自由の証」 生まれも育ちも八女茶娘で役者。 今は東京と行き来しつつ、地元の魅力を発掘&発信すべく活動。 ゆくゆくは、福岡<九州<日本<世界<宇宙の感動を届ける★ 見つける・調べる・輪になるを楽しく広げていきたいです。

龍興貴子

福岡県八女市

第8期ハツレポーター

平日は福岡市在住、週末八女市黒木町滞在、インテリアデザインの仕事をしながら2拠点生活を楽しんでいます♪ 八女市には八女茶以外の魅力がたくさん!今まであまり知られていない八女市をお届けいたします。

堤裕一郎

福岡県八女市

第8期ハツレポーター

福岡県八女市でまる昌醬油醸造元の代表者をしております。八女市に来たくなる、八女の人に会いたくなるような記事を生み出していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!

山下春奈

山梨県小菅村

第8期ハツレポーター

北海道札幌市生まれ、埼玉県川口市育ち。2021年4月に多摩川の源流域である山梨県小菅村にて地域おこし協力隊に着任。卒業をし、現在は小菅村を楽しむ総合情報サイト「こ、こすげぇー」にて村の賑やかで豊かな暮らしの発信を行っている。趣味はラジオを聴くこととはしご酒。ワクワクするローカルの魅力をどんどん発信していきます!

あきたの物語

秋田県

総務省が、2023年1月現在の日本の人口をまとめたものによると、秋田県は前の年から人口が減った割合が全国で最も大きかった県です。 「あきたの物語」は、物語をとおして「関係人口」の拡大を図ることで、県外在住者の企画力や実行力を効果的に生かした地域づくりを進め、地域の課題解決や活性化を促進する事業として秋田県が2023年度から始めました。 秋田県や秋田にまつわる「ローカリティ!」のレポーターや地域の関係者が、秋田県各地の人々の活動を取材し「あきたの物語」を執筆して秋田県を盛り上げています。

クリエイターズステーション

東京都渋谷区

クリエイターズステーション

全国14拠点でクリエイターのお仕事探しをサポートする株式会社Fellowsが運営する、クリエイターを応援するWebメディア。 クリエイティブ業界全般に様々な情報提供とクリエイティブ企業とクリエイターの情報発信の場を目指しています!

Facebook Japan&ローカリティ!スクール in 熊本市

熊本県熊本市

ローカリティ地域版

本プロジェクトでは、熊本市とFacebook Japan株式会社との地域活性化に向けた事業連携の取組みの一環として、熊本市立総合ビジネス専門学校の学生を対象に「地域魅力の発信及びSNS等を活用した情報発信に関する講座」を開催。学生自らが熊本の魅力を発見し、国内外に広く発信する本取組を通して、「自ら考え、主体的に行動できる学生」を育んでいく。

紀伊半島 魅力発掘隊

紀伊半島

ローカリティ!地域版

「ローカリティ!」を運営する合同会社イーストタイムズは、2018年12月から2019年3月にかけて、紀伊半島3県(和歌山、奈良、三重)の魅力を、住民自らの手で発信し、交流人口の拡大や移住促進を目指す情報発信チーム「紀伊半島魅力発掘隊」の養成塾を開催しました。イーストタイムズのメンバーが魅力的なネタの発掘方法や取材の手法をレクチャーし、参加者が「自分だけが知っている紀伊半島」の魅力をSNSなどを通じて発信しました。

コジマタケヒロ

新潟県

クリエイターズステーション

大学時代からライターとして文筆。大学卒業後は、新潟県内でエリア情報誌を発行する出版社に就職。編集に従事し、エリア情報誌の編集長や各種ムック本制作を担当する。2019年よりフリーランスに。出版社時代から得意ジャンルとしている日本酒や地域のグルメ情報を中心に新聞やウェブ媒体に執筆している。

ローカリティ!網走

北海道網走市

ローカリティ地域版

「ローカリティ!網走」は、株式会社JTB様と弊社合同会社イーストタイムズが運営する「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として行われた「網走市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」から生まれたハツレポを紹介しています。参加者はワークショップを通じて情報発信スキルを学び、地域レポーターとして住民しか知らないの魅力の可視化と発信を行うことで、県内外の網走市ファンを創出し、関係人口増や移住定住につなげる取り組みです

ローカリティ!名古屋

愛知県名古屋市

ローカリティ地域版

「ローカリティ!名古屋」は、株式会社JTB様と弊社合同会社イーストタイムズが運営する「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として行われた「名古屋市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」から生まれたハツレポを紹介しています。参加者はワークショップを通じて情報発信スキルを学び、地域レポーターとして住民しか知らないの魅力の可視化と発信を行うことで、県内外の名古屋市ファンを創出し、関係人口増や移住定住につなげる取り組みです。

ローカリティ!山陽小野田

山口県山陽小野田市

ローカリティ地域版

「ローカリティ!山陽小野田」は、株式会社JTB様と弊社合同会社イーストタイムズが運営する「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として行われた「山陽小野田市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」から生まれたハツレポを紹介しています。参加者はワークショップを通じて情報発信スキルを学び、地域レポーターとして住民しか知らないの魅力の可視化と発信を行うことで、県内外の山陽小野田市ファンを創出し、関係人口増や移住定住につなげる取り組みです。

ローカリティ!白浜

和歌山県白浜町

ローカリティ地域版

「ローカリティ!白浜」は、株式会社JTB様と弊社合同会社イーストタイムズが運営する「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として行われた「白浜町ローカル魅力発掘発信ワークショップ」から生まれたハツレポを紹介しています。参加者はワークショップを通じて情報発信スキルを学び、地域レポーターとして住民しか知らないの魅力の可視化と発信を行うことで、県内外の白浜町ファンを創出し、関係人口増や移住定住につなげる取り組みです

ローカリティ!高槻

大阪府高槻市

ローカリティ地域版

「ローカリティ!高槻」は、株式会社JTB様と弊社合同会社イーストタイムズが運営する「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として行われた「高槻市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」から生まれたブランド・ハツレポを紹介しています。参加者である地元事業者が自社(商品)の魅力を主体的に情報発信を続ける仕組みを構築することで、地域内外の人が高槻市や高槻で育まれた返礼品に想いを寄せるきっかけとなり、“高槻ファン”とその地域を“ふるさと”と想う人=関係人口の創出・拡大をめざします。

ローカリティ!苫小牧市

北海道苫小牧市

ローカリティ地域版

「ローカリティ!苫小牧」は、株式会社JTB様と弊社合同会社イーストタイムズが運営する「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として行われた「苫小牧市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」から生まれたハツレポを紹介しています。参加者はワークショップを通じて情報発信スキルを学び、地域レポーターとして住民しか知らないの魅力の可視化と発信を行うことで、県内外の苫小牧市ファンを創出し、関係人口増や移住定住につなげる取り組みです

ローカリティ!和歌山

和歌山県

ローカリティ地域版

「和歌山ローカル情報発信Lab.」は、和歌山県が2019年度から始めた「移住者情報発信力強化プロジェクト」事業。合同会社イーストタイムズのメンバーが講師となって、指導・フォローアップ。運営事務局も務める。県内にU・I ターンした移住者が、情報発信のスキルを身につけながら、住民しか知らない「わかやま暮らし」の魅力の可視化と発信を行って県内外の和歌山ファンを創出し、関係人口増や移住定住につなげる取り組み。

ローカリティ!屋久島

鹿児島県屋久島町

ローカリティ地域版

「ローカリティ!屋久島」は、株式会社JTB様と弊社合同会社イーストタイムズが運営する「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として行われた「屋久島町ローカル魅力発掘発信ワークショップ」から生まれたハツレポを紹介しています。参加者はワークショップを通じて情報発信スキルを学び、地域レポーターとして住民しか知らないの魅力の可視化と発信を行うことで、県内外の屋久島町ファンを創出し、関係人口増や移住定住につなげる取り組みです

ローカリティ!八女×JTB

福岡県八女市

ローカリティ地域版

「ローカリティ!八女」は、株式会社JTBと合同会社イーストタイムズが運営する「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として行われた「八女市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」から生まれたハツレポを紹介しています。参加者はワークショップを通じて情報発信スキルを学び、地域レポーターとして住民しか知らないの魅力の可視化と発信を行うことで、県内外の八女市ファンを創出し、関係人口増や移住定住につなげる取り組みです

ローカリティ!高野山麓

橋本市・高野山麓

ローカリティ!地域版

「ローカリティ!高野山麓」は、一般社団法人高野山麓ツーリズムビューローと合同会社イーストタイムズが2023年11月23日に開催した、街の魅力を掘り起こし発信するワークショップ「ローカル魅力発掘発信ラボ in 橋本」に参加した参加者のレポート(ハツレポ)を紹介しています。このワークショップは橋本市及び高野山麓地域の知られざる魅力を、情報発信スキルを学んだ上で、e-bikeに乗りながら取材することを通じて、発掘・再発見しました。この取組みは、参加者の情報発信力を強化し、橋本市や周辺エリアの魅力を情報拡散することで、魅力に共感する地元の人々や関係人口を増やすことを目指しています。

ローカリティ! 佐世保小値賀

佐世保市・小値賀町

ローカリティ!地域版

「ローカリティ!佐世保・小値賀」は、公益財団法人佐世保観光コンベンション協会様・株式会社ゼンリン様そして弊社、合同会社イーストタイムズの3社が協同で行った「『海風の国』魅力発掘発信ワークショップ」をきっかけに始まりました。 佐世保市や小値賀町をふるさとだと思う皆様と一緒に、当地域の魅力を発掘・発信しています。観光資源だけではない、地域に関わっているからこそ知る魅力を届けます。

ローカリティ!静岡

ローカリティ!地域版

「ローカリティ!静岡」は、公益社団法人日本青年会議所東海地区静岡ブロック魅力あふれる静岡創造委員会と合同会社イーストタイムズが2024年3月31日に開催した、静岡の魅力を掘り起こし発信するワークショップ 「本当の魅力はあなたが知っている?!地元の魅力を発掘発信バズらせワークショップ」に参加した参加者のレポート(ハツレポ)を紹介しています。このワークショップは静岡県内の知られざる食の魅力を、情報発信スキルを学んだ上で、取材することを通じて、発掘・再発見しました。この取組みは、参加者の情報発信力を強化し、静岡県内の魅力を情報拡散することで、価値抽出と発信によって、静岡の郷土愛を持つ人を増やし、地域活性化につなげることを目指しています。

ローカリティ! 丹波篠山×JTB

兵庫県丹波篠山市

ローカリティ!地域版

「ローカリティ!丹波篠山」は、株式会社JTB様と弊社合同会社イーストタイムズが運営する「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として行われた「丹波篠山市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」から生まれたハツレポを紹介しています。参加者はワークショップを通じて情報発信スキルを学び、地域レポーターとして住民しか知らないの魅力の可視化と発信を行うことで、県内外の丹波篠山市ファンを創出し、関係人口増や移住定住につなげる取り組みです。

ローカリティ!丹波篠山

兵庫県丹波篠山市

ローカリティ!地域版

「ローカリティ!丹波篠山」は、合同会社イーストタイムズが丹波篠山市と運営する「ローカリティ!魅力発掘発信ラボ」から生まれたハツレポを紹介しています。ワークショップを通じて市民が記者のスキルを習得し、市民しか知らないの魅力の可視化と発信を行うことで、これまで同市がPRしてきた「丹波篠山ブランド」を、より温度感と愛着のある地域ブランドへと昇華させていきます。

ローカリティ! 八女

福岡県八女市

ローカリティ!地域版

「ローカリティ!魅力発掘発信ラボ in 八女」は、合同会社イーストタイムズが福岡県八女市と運営するスクーリングワークショップです。ワークショップを通じて、記者のスキルと情報発信力を身につけた受講生は、八女市公認の「魅力発掘発信レポーター(ハツレポーター)」に認定され、今後も地域の魅力を継続的に発信していきます。

宮川桂子

広島県

クリエイターズステーション

広島県在住のフリーライター。地元の魅力を発信するタウン情報誌の編集部に勤務し、2018年に独立。現在はママとして育児と仕事に奮闘している。グルメ、経済、クリエイターインタビューなど幅広く執筆中。趣味は全国各地を旅すること。

宮本 和加子

北海道札幌市

クリエイターズステーション

15年間出版社に勤めた経験を活かしてフリーライターとして活動中。フェローズでは風雲会社伝の札幌を担当。普段は雑誌やWebでグルメ系や人物取材記事などを執筆している。ライター以外には、マヤ暦アドバイザーという別の顔も持つ。

仲濱 淳

沖縄県那覇市

クリエイターズステーション

埼玉県生まれ、埼玉県育ち。 東京でテレビ制作会社、出版・イベント会社へ勤務するかたわら、 海ナシ県で育ったせいか海への強烈な憧れを抱き続け、2010年に沖縄に移住。 沖縄で観光情報誌やウェブマガジンの営業・編集を経て、フリーランスに。

韮山高校写真報道探究部

静岡県伊豆の国市

ローカリティ地域版

静岡県立韮山高等学校写真報道探究部は、写真・報道・探究の幅広い活動に、部員が情報共有し合いながら取り組んでいます。日々磨いてきた文章力・写真技術・探究的な課題発見力を生かし、全国に地元の魅力を発信します!

おきなわ離島発『私の事業は輝くお宝』

沖縄県

沖縄県は2023年度、たくさんの「お宝=魅力」をもつ離島各所の事業者さんたちが、SNSなどの『デジタルツール』を利用してさらに魅力的な発信をしていけるように「沖縄県主催🌺価値を伝えて売りまくるためのデジバズ講座」という取り組みを行っています。 この投稿は、参加事業者がみずから自身の魅力を発掘したもので、ローカリティ!編集部のサポートを経て、皆さんの心に届く『輝くお宝』にブラッシュアップしたものです。沖縄離島の魅力をご堪能ください。

酒井恭子

石川県金沢市

クリエイターズステーション

テレビ番組制作、北陸エリアの情報誌編集を経てフリーに。石川県金沢市を拠点にビジネス・グルメ・教育・医療・子育て情報など幅広いジャンルで執筆中。「コトバでココロを動かしたい」をモットーに、心に響くような文章を丁寧に紡ぐことを心がけている。趣味は食べ歩きで、新店チェックが日課

櫻井靖子

大阪府

クリエイターズステーション

大阪府出身のフリーライター。企業サイトやビジネス書籍、広報物などを中心に「働く人」からお話をうかがい、その言葉や想いを多くの人にお届けしています。事実の中に眠るドラマを掘り起こし、人の記憶に残る記事を作ることにこだわっています。

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

山形県山形市

ローカリティ!地域版

「ローカリティ!スクール」は、地元を愛する全国各地の学生さんと共に「その土地をふるさとと想う人の輪」を広げていくプロジェクトです。 今回は、山形県惺山高等学校クリエティブコース3年生のデジタルコミュニケーションの授業を「ローカリティ!」を運営するイーストタイムズが担当させていただき、ワークショップを実施しました。生徒の皆さん自身が、自分の一番好きな山形の「モノ・人・場所・体験」を自ら発掘、取材をし、記事制作を行いました。 その土地に、何か想いを持てば、 そこはあなたの大切なふるさとになります。 生徒さんのフレッシュな視点で綴られた、地元愛爆発の素敵な記事をご紹介します!

蚩尤

クリエイターズステーション

ゲームやアニメに関する記事を書いてふわふわと生きる昭和世代のフリーライターです。インタビュー音源の文字起こしにAIを活用しながら、原稿執筆すらもAIに取って代わられる日はいつ来るのだろうかとワクワクしたり、ビクビクしたり。アンダーリムメガネ愛好家。

末川千賀子

香川県高松市

クリエイターズステーション

花、自然、旅行、書くこと、描くこと、アートが好きです。様々な業種の方からお話しを聴くたびに刺激を受けて、元気や勇気をいただいています。いただいたものを自分の表現によって周りに還元できていたらいいなあと思います。

高橋徹

宮城県仙台市

クリエイターズステーション

広告代理店、広告制作会社、編プロ、Web制作会社等の勤務経験を経て、現在は仙台にてフリーランスのコピーライター・Webディレクター・プランナーとして活動中。採用サイトの企画・取材・コピーライティングをもっとも得意としている。また、競技麻雀プロという顔も持っており、よなよな雀荘に出没する。

高井寧香

石川県金沢市

クリエイターズステーション

横浜出身。結婚後の転勤生活を経て、夫の出身地である石川県金沢市に定住しました。3人の子育てをしながら現在はフリーライターとして活動中。インタビュー記事を中心に複数の記事を執筆。いしかわ観光特使として県外に石川県の魅力を伝えています。

山名恭代

広島県東広島市

クリエイターズステーション

広島県東広島市 フリーランスライター・編集者 2017 年からライターとして活動。タウン誌でグルメから観光、まちネタなどの執筆からスタートし、現在は教育、行政、医療、採用などの分野を中心に、執筆 6 割・編集 4 割くらいで仕事をしています。インタビューを得意とし、ライティングや編集を通じて、人や街・企業の「らしさ」を言葉にして伝えます!

堀内優美

クリエイターズステーション

フリーアナウンサー・ライター。テレビ・ラジオでのインタビュー経験を生かし、人物取材に特化した記事を新聞・雑誌・WEBサイトで連載中。近年は企業研修講師、大学・専門学校の非常勤講師として後進の育成に携わっている。

湯沢翔北高校WS

秋田県湯沢市

ローカリティ!地域版

湯沢翔北高校&ローカリティ!スクール 「ローカリティ!スクール」は、地元を愛する全国各地の学生さんと共に「その土地をふるさとと想う人の輪」を広げていくプロジェクトです。 今回は、秋田県湯沢翔北高校の生徒を対象に、卒業生の小河原萌さんが卒業課題としてワークショップを実施しました。生徒の皆さん自身が、自分の一番好きな湯沢の「モノ・人・場所・体験」を自ら発掘、取材をし、記事制作を行いました。 その土地に、何か想いを持てば、 そこはあなたの大切なふるさとになります。 生徒さんのフレッシュな視点で綴られた、地元愛爆発の素敵な記事をご紹介します!