浜松餃子に負けない!一貴山豚を贅沢に使用した「ひとくち餃子」【福岡県福岡市】

2 min 169 views

〜この記事は、株式会社JTBふるさと開発事業部と合同会社イーストタイムズが共同で取り組んでいる「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」から生まれたハツレポです〜

屋台から始まった福岡のソウルフード「ひとくち餃子」

今や福岡名物といえば、「ひとくち餃子」と答える人が10人に1人はいるのではないでしょうか。それもそのはず、福岡市内にある餃子店の数は浜松市に次いで2位!(参考:Fukuoka Factーデータでわかるイイトコ福岡ー)

なぜ福岡で餃子?と思われるかもしれませんが、ひとくち餃子は「福岡屋台」が発祥。福岡の中心街では夜になると、カラフルなのれんを掲げた屋台があちこちに並びます。ラーメンや焼き鳥、おでんなど、お酒にあう様々な料理がある中の一つが餃子なのです。

「中洲の屋台でビール片手に餃子をパクパク」が自宅でできるなんて、嬉しすぎますね!

ブランド豚「一貴山豚(いきさんぶた)」を贅沢に使用した手作り

餡(あん)は国産野菜と「一貴山豚」のミンチを使用しています。福岡県西部糸島半島にある自然豊かな一貴山の麓(ふもと)で、美味しい天然水ときれいな空気で育った一貴山豚は、株式会社フォーユーの「博多ひとくち餃子」に欠かせない存在。一貴山豚は上品でさっぱりとした脂が特長で、たくさん食べてもしつこさがありません。

一貴山豚

また、株式会社フォーユーでは皮作り、ミンチの練り、餡の揉み込み、包餡(ほうあん)までの工程を手作業で行っています。「機械の導入も考えたのですが、うちの餃子の味を再現できなくて」と株式会社フォーユー薬院工場の番(ばん)さんはおっしゃいます。

手作りだからこそ生まれる「もちもちの皮」、「一貴山豚のジューシーな餡」の組み合わせで「博多ひとくち餃子」が完成します。

カリッ、モチ、ジューシー、羽根付きひとくち餃子のコツ

ご自宅で餃子を焼いて食べる番さん

「だけど上手に焼けるかな?」とご心配のア・ナ・タ。
大丈夫です。番さんもご自宅で、ビール片手に羽つき餃子を再現していらっしゃいます(笑)

【ひとくち餃子を美味しく焼く手順】

①油をひかずに餃子を置く。*中火です。
②焼き色がついたら水じゃなくて、お湯を入れて蒸らします。。←ここがポイント!早めに沸点に達することで美味しさはそのままで、水分が蒸発する際に羽根が付く。

③油(サラダ油7+ごま油3)を流し込む
④「博多ひとくち餃子」が完成!

フライパンでもホットプレートでもどちらでも簡単に焼くことができるそうです。一口でパクパクとたくさん食べることができます。そして味付けはアルコール類にあうようにちょっぴり濃い目に仕上がっています。
「羽根が付いてカリッとした食感、もちっとした皮、一貴山豚を使用したジューシーな餡!ビール片手に軽く20〜30個は食べますよ」と番さんは笑顔でおっしゃいます。
ご自宅で福岡屋台を想像しながらパクパクっと「博多ひとくち餃子」をお試しください。

田口有香

田口有香

第4期ハツレポーター/ライター兼農家の嫁であり、3人の子どもの母。生まれ育った大阪から壱岐島に家族で移住。
壱岐島は長崎県の離島ですが、福岡から高速船で65分という抜群のアクセス!!海がきれいなのはもちろん、お魚もお肉も野菜も米も焼酎もそろっておりグルメも自慢できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です