シャンパンやボージョレ・ヌーヴォに並ぶ、壱岐島の「壱岐焼酎」。7月1日「壱岐焼酎の日」乾杯イベントに潜入取材!【長崎県壱岐市】

2 min 269 views
壱岐焼酎で乾杯する7蔵の代表

 長崎県壱岐島の「壱岐焼酎」は、シャンパーニュ地方の「シャンパン」、ブルゴーニュ地方ボージョレ地区の「ボージョレ・ヌーヴォ」と並び、酒類の地理的表示の産地の指定を受けています。壱岐焼酎が産地指定された7月1日は、「壱岐焼酎の日」として日本記念日協会に登録されています。記念日を祝って、長崎県壱岐島では毎年7月1日に「壱岐焼酎で乾杯!」イベントが行われ、7時1分に一斉に乾杯が行われます。壱岐島民たちのイベントでのはじけっぷりを取材しました。

壱岐焼酎は世界的なブランド酒。地理的表示の認定を受けた7月1日は「壱岐焼酎の日」!!

 長崎県壱岐島では、大陸から伝来していた蒸留技術を用いて500年以上前から麦焼酎が造られています。壱岐島で造られる焼酎は「壱岐焼酎」としてWTO(世界貿易機関)にて地理的表示の産地が1995年7月1日に制定され、世界的にブランド酒として認められています。地理的表示とは商品の品質がその原産地に由来する場合、その商品の原産地を特定する表示をおこなうことができる、という制度です。

 産地指定された7月1日を祝って、10年以上前から「壱岐焼酎で乾杯!」イベントが行われています。島民は麦焼酎発祥の地としてのプライドを胸に、年に1度のこのイベントを楽しみにしているのです。

 

「お一人様500円、焼酎飲み放題」、コロナ禍を乗り越え、待ちに待った「壱岐焼酎で乾杯!」イベント

焼酎のおかわりに並ぶ参加者たち

 ここ数年はコロナの影響で、一般開催は自粛していましたが、2023年はようやく誰でも参加できる、壱岐焼酎委員会主催の「壱岐焼酎で乾杯!」イベントが復活。

当日は小雨のため、予定していた湯川温泉モクヨンビル駐車場横広場から、屋内の壱岐酒販2階大会議室へ、開催場所を変更して行われました。産地制定の7月1日にちなんだ乾杯時間の午後7時1分に向けて、6時過ぎから徐々に来場者が集まり、受付で500円の参加料を支払って入場。「お一人様500円、焼酎飲み放題」ということで、参加者は「これから飲むぞー」と弾むように会場入りしていきます。

2023年7月1日7時1分、約100名が集い「壱岐焼酎で乾杯~!!」

壱岐市長による「壱岐焼酎で乾杯!」

100名ほどの入場者と関係者が集い、会議室は大賑わい。7時1分を前にすでに壱岐焼酎を1杯、2杯と出来上がり始め、熱気が徐々に高まっていきます。

そして、待ちに待った7時1分、参加者全員、焼酎を入れたコップを持ち上げ、白川博一市長による「壱岐焼酎で乾杯~!」の声で、一斉に乾杯。ここからが本番とばかりに、あちこちで乾杯が繰り返され、3杯、4杯と進み、会場のボルテージは最高潮に!!

天の川酒造の西川幸男社長は「一般の方も参加しての開催は久しぶり。楽しんで大いに飲んでもらいたい」と話してくれました。

日本初の壱岐焼酎ベースのスパークリングカクテルの発表も。島内7つの蔵元による挨拶と乾杯

壱岐焼酎7蔵の代表的な焼酎

 次に壱岐焼酎の蔵元7蔵による乾杯です。7蔵の代表が前に出て、焼酎に対する熱い思いを語りました。個性豊かな7蔵の代表、お話が上手で爆笑をかっさらいながら、「乾杯!」で締め、次の蔵元へ挨拶を繋げます。ラストの壱岐の蔵酒造、石橋福太郎社長の挨拶では、新発売された日本初の壱岐焼酎ベースのスパークリングカクテル「IKINOCRAFT(イキノクラフト)」についての話題になり、参加者は焼酎を片手に盛り上がりながら耳を傾けていました。伝統を守りながら新たな挑戦を続ける壱岐焼酎に乾杯!

みなさんも、壱岐島で乾杯しましょう

 壱岐に旅行に来る予定がある方は「壱岐焼酎の日」、7月1日がおススメです。壱岐島民とともに乾杯が出来ます!

ですが、それ以外の日も心配はいりません。壱岐市では2013年に「壱岐焼酎による乾杯を推進する条例」が制定されています。「宴会のスタートは麦焼酎!」がお決まりで、「乾杯!」「乾杯!」「乾杯!」と夜な夜な麦焼酎で乾杯をしているそうです。「壱岐焼酎で乾杯!」とご発声いただくと、島民から声をかけてくること間違いありません。

写真は全て2023年7月1日筆者撮影

壱岐焼酎委員会HP

田口有香

田口有香

第4期ハツレポーター/ライター兼農家の嫁であり、3人の子どもの母。生まれ育った大阪から壱岐島に家族で移住。
壱岐島は長崎県の離島ですが、福岡から高速船で65分という抜群のアクセス!!海がきれいなのはもちろん、お魚もお肉も野菜も米も焼酎もそろっておりグルメも自慢できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です