勉強が楽しくなる!?全国上位の東根校で成績UP!目指せ「自分でできた」。ナビ個別指導学院東根校【山形県東根市】

2 min 16 views

学生が嫌いなものといえば?そう勉強すること。しかしそれは勉強する環境が良くないのかもしれません。今回は勉強が嫌いな学生でも、勉強に集中して楽しくできちゃう環境をもつ塾、ナビ個別指導学院東根校を紹介します。筆者もその塾に小学4年からお世話になっているので改めてこの塾の魅力を知りたいと思い、教室長の髙橋茜(たかはしあかね)さんにその塾の魅力を取材してきました。

ナビ個別指導学院東根校では、講師の大半が大学生で話しやすい、だからこそ質問やわからないところを遠慮なく聞くことができます。塾というと、ひたすら勉強しまくるというイメージがあるかもしれませんが、この塾では「楽しめる勉強」をコンセプトに講師と様々な会話をし、楽しみながら成績を上げることができるという魅力を自分も通いながら実感することができました。

講師全員に「褒めに徹する」という意識があり、生徒のやる気を維持させるようにしています。筆者も初めて塾に行ったとき、「塾に勉強しに来ていること自体がすごい」と言われ勉強のモチベーションになった経験になり魅力を感じた最初の瞬間でした。

教室長の髙橋さんは元々はこの塾の講師として働いていましたが、前教室長が昇格したため、その後の教室長を引き継ぎ、現在の教室長を務めています。塾内での立場が教室長に変わっても続けているのは、天職だと思っているからだそうです。

「生徒一人ひとりと寄り添い、一緒に学習の習慣を組み立てたり、学習法や経験値は糧になり得る旨を伝え、生徒の今後に生かせるように向き合っていく」という考えを大切にして教室長としての役目を果たしています。

この先はどのような塾にしていきたいですかと聞いたところ、髙橋教室長は「状況はこのままに、小学生の生徒数を更に増やし、計画的に準備し、受験時に楽ができるよう促していけるような塾にしたい。講師陣をナビの卒業生だけにし、東根校出身の教室長をたくさん生んでいきたい」と答えました。

安食澪さんの投稿

情報

ナビ個別指導学院東根校
住所:〒999-3720 山形県東根市さくらんぼ駅前1丁目10-11クラフト1F111号室
電話番号:0120-941-967
営業時間:火~土曜(15:30〜21:30)
URL:https://www.navi-school.com/school/yamagata/higashine/

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

「ローカリティ!スクール」は、地元を愛する全国各地の学生さんと共に「その土地をふるさとと想う人の輪」を広げていくプロジェクトです。

今回は、山形県惺山高等学校クリエティブコース3年生のデジタルコミュニケーションの授業を「ローカリティ!」を運営するイーストタイムズが担当させていただき、ワークショップを実施しました。生徒の皆さん自身が、自分の一番好きな山形の「モノ・人・場所・体験」を自ら発掘、取材をし、記事制作を行いました。

その土地に、何か想いを持てば、
そこはあなたの大切なふるさとになります。

生徒さんのフレッシュな視点で綴られた、地元愛爆発の素敵な記事をご紹介します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です