編集部オリジナル

壱岐にもある祇園山笠、最大の難所「佐賀里の石段登り」熱気最高潮で登りきる【長崎県壱岐市】

280年以上の伝統を誇る「壱岐郷ノ浦祇園山笠(いきごうのうらぎおんやまかさ)」。山笠といえば、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている福岡県の博多祇園山笠が有名ですが、博多から高速船で約1時間の長崎県壱岐でも祇園山笠が行わ […]

素人から始めた生地作りはあんことの相性抜群!懐かしさを感じる秀月堂菓子店【山形県山形市】

山形県山形市長町(ながまち)にある秀月堂菓子店(しゅうげつどう)は私が小さい頃から通っているお菓子屋さんです。どら焼き、チョコもち、ごま最中、クッキー、ショコラなど和菓子から洋菓子まで買うことができます。二代目店主の高梨 […]

ソウルフードの冷たい肉そばは、まるで大盛りのような普通盛り!そば処ひふみ【山形県寒河江市】

河北町発祥で寒河江市のソウルフード「冷たい肉そば」。初代店主の清野孝一さんが、河北町で食べた「冷たい肉そば」に感動して、4年間修行。その後、独立し、1993(平成5)年1月23日のひふみの日に「そば処 ひふみ」はオープン […]

店名の由来は「スウェーデンでは早朝に森林浴をしながらコーヒーを」。海外旅行好きな店主が営む喫茶店『ヨークオッタコーヒー』【山形県上山市】

山形県上山市にある喫茶店「ヨークオッタコーヒー」の井上雅寛さんを取材しました。 筆者の知り合いのおばちゃんが好きで通っているお店があると聞いて行ってみたいと思いました。 スウェーデンでは、早朝に森林浴をしながらコーヒーを […]

まるで森の中の癒し空間!「喫茶トトロ」【山形県大石田町】

ジブリ作品「となりのトトロ」を観たことはありますか?山形県北村山郡には「となりのトトロ」の森の中の癒し空間のような喫茶店があります。その名も「喫茶トトロ」。 今回私は地元の人だけでなく、たくさんの人にこの店の良さを知って […]

新着記事
編集部オリジナル
ローカルレポート