トリコになる人続出!熊本県南関町の特産品、南関あげの魅力をレポート【熊本県南関町】

1 min 199 views
筆者と南関町の飲食店さんでコラボレーションし、3月に行われた春を告げる行事の「初市」というイベントで販売したお稲荷さん。2日間ともにお昼前に完売する大盛況ぶり

軽くて常温で長く保存でき、味シミシミになる、熊本県南関町の特産品南関あげ。「味噌汁にはコレがないとダメ!」というほどに、人を虜にする魅力にせまります。 

 南関あげは福岡県との県境、熊本県南関町の特産品。

地元民が愛する地元メーカーの南関あげ

しっかりと水分を切ったお豆腐を、良質な油で揚げ、完全に水分を飛ばします。その為、通常薄あげ等は冷蔵保存が必要ですが、常温で3ヶ月ほど日持ちしますので、防災食としても注目されています。軽いときたらお土産にうってつけ。「南関の人って、いつも南関あげ持ってくるよね」他の地域の方からはこう思われているに違いありません。

地元には南関あげを造っているメーカーがいくつかあります。メーカーによってそれぞれ味と食感が異なったりもするので、巻き寿司にはここのあげ、煮物にはここのあげ、とこだわって使い分ける人もいます。試してみたい方はぜひ南関町へお越しください。

さて、水分が飛んでサクサクのあげをどうやって食べるのか?こんな質問にお答えしたいと思います。

①トースターで軽く温め、塩で食べる

ザ・おつまみな一品。本当は出来立て揚げ立てをこうやって食べると最高なのですが、トースター でも充分美味しいです。

②食べやすく割って味噌汁に入れる

油抜きなど不要です。水からコトコト炊くとあげから良い出汁とコクがでます。

③親子丼の鶏肉をあげに代えて、南関あげ丼

5センチ角ほどにあげをカットして使うのがおススメです。あげが乾燥している分、存分に出汁を吸ってくれて、ジューシーな味わいになります。  

その他、海苔の代わりにあげで巻いた「南関あげ巻き寿司」や「南関あげうどん」など魅惑のグルメが盛りだくさん。是非南関あげお手にとってみてくださいね。

酒見夕貴

酒見夕貴

熊本県南関町

第6期ハツレポーター

熊本県宇土市出身。結婚を機に福岡県との県境にある熊本県南関町に移り住み、地域おこしユニット【よか、なんかん】を立ち上げる。メンバーは若者が中心となり、インスタグラムでの情報発信やマルシェ、子育て世代むけのイベントを運営している。美味しい食べ物とどこか懐かしくてほっこりする情報をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です