リード 「いでは」COCCO(コッコ)さんの卵を、皆さんは食べたことはありますか?山形県山形市の株式会社半澤鶏卵が直営する卵販売店「たまごの国いではこっこ」では、美味しい卵、珍しい卵を食べることができます。
たとえば、”もみじ”という黄身がとても濃い卵、”さくら”という少しオレンジ色をした卵、お米を食べて育つ黄身が”白い卵”など中々食べることができない卵があります。中でも、私がおすすめの卵は黄身が白い卵です。

「いではこっこ」では、毎朝とれたての卵を提供しています。プリッとした卵はとても絶品です。卵かけご飯にしてもよし、スイーツ作りに使ってもよし、様々な楽しみ方を「いではこっこ」ではおすすめしています。「いではこっこ」の卵は、お客様から愛され「ありがとう」と感謝が詰まった卵です!
「いではこっこ」が展開する卵の種類はたくさんあり、「もみじ」という黄身がとても濃い卵、「さくら」という少しオレンジ色をした卵、お米を食べて育つ黄身が白い卵など中々食べることができない卵があります。中でも一番人気の卵は、「もみじ」という卵です。

黄身が白い卵は、親鳥が「お米」だけを食べているため、白くなるそうです。また、この「いではこっこ」という名前のプリンは、卵を使ったプリン・ロールケーキなどのスイーツも販売しています。いではプリンは、トロっと口の中でとろけて中に入っているカラメルと相性抜群で、とても上品な味わいになっています。ロールケーキは、スポンジがフワフワしていて卵の風味が楽しめて、中のクリームが濃厚で、口いっぱいに広がります。

また、スイーツだけではなく「スモっち」という卵を燻製した商品もあります。中の黄身が濃厚で「いでは」ならではの卵の深い味が楽しめます。
皆さんもぜひ卵を買うときは、「いではこっこ」のお客様の「ありがとう」がたくさんつまった卵を一度食べてみてください!
株式会社半澤鶏卵「たまごの国いではこっこ」山形県山形市くぬぎざわ西3−1
10:00~17:00(水曜日:定休日)
いではのもみじ25個トレー:780円(税込:842円)
いではのさくら 白6個:600円(税込:648円)
あかがらプリン1個:302円
スモっち1個:158円
遠藤愛華さんの投稿