ナマハゲを学ぶ学問!?ナマハゲ伝導士認定試験で男鹿の文化とナマハゲの真意を深く学べ!【秋田県男鹿市】

男鹿(おが)の「ナマハゲ」行事をご存じでしょうか? ナマハゲ行事は、毎年大晦日の夜に男鹿半島のほぼ全域の集落ごとに行われます。ナマハゲは男鹿市にある真山と本山という山に鎮座する神々の使者として、年に一度各家庭を巡り「怠け […]

「ニャンニャン」の日に猫の健康祈願を!毎月22日は忠猫神社へ!!【秋田県横手市】

浅舞地区には明治時代に地主の伊勢多右衛門(たえもん)に飼われ、ネズミ退治で活躍し住民に愛された「忠猫(ちゅうびょう)」の伝説が残る。資料館はネコの功績を伝えるため、「忠義な猫の会」が2016年に開館した。そんな「忠義な猫 […]

10人の総代がご神体をお戻しする夜。128年ぶりの遷座祭【長崎県壱岐市】

壱岐市芦辺町にある貴船(きふね)神社のご神体をお戻しする遷座祭(せんざさい)が2024年9月24日に行われました。昨年12月に貴船神社の社殿の老朽化により改修工事を開始。貴船神社のご神体は、同じく芦辺町の壱岐神社を仮宮と […]

月に代わってお仕置きされちゃう?! 今も残る「お月見どろぼう」って何⁉【福島県いわき市】

 秋の到来を告げる最初の行事は「中秋の名月」。月見と言えば、ススキやハギを生け花にし、団子や餅を供えるのが一般的ですが、いわき市には「お月見どろぼう」というユニークな伝統行事が残っています。  名前には「どろぼう」とあり […]

日本にSDGsを広めた立役者が教える、世界を変える極意〈一般社団法人SDGsアントレプレナーズ 青柳仁士さん〉【東京都豊島区】

SDGsアントレプレナーズは、世界の未来を持続可能にするために、企業や個人にその知恵と方法を提供している一般社団法人です。 国連の広報官や国際協力機構(以下JICA)に在籍し、アフリカの貧困削減やアフガン復興に従事するな […]

新着記事
編集部オリジナル
ローカルレポート