シャクナゲ寺は花見客でいっぱい!【兵庫県丹波篠山市】

丹波篠山市北部、京都府福知山市との境界にも近い本郷という集落にある曹洞宗のお寺・松隣寺(しょうりんじ)でシャクナゲ祭が開かれるとのことで取材に伺いました。 そのお寺の境内はシャクナゲの自生地です。 お寺から近い集落にお住 […]

絶滅危惧種クリンソウ群落をパトロールしてきた!【兵庫県丹波篠山市】

一級河川である加古川水系の支流・篠山川の水源の一つである鍔市(つばいち)ダムの奥にある水源地に立ち寄り、兵庫県版レッドデータブックBランクに指定されている絶滅危惧種であるクリンソウ(九輪草)の様子を見てきました。 毎年恒 […]

西日本ではまれなカタクリ群生地が満開に!【兵庫県丹波市】

西日本にお住まいの方はカタクリの花をご覧になったことはありますか?どちらかというと東北地方や北海道など北国でのほうがメジャーな植物だと思います。 関西地方それも兵庫県には、珍しい群生地があり、4月上旬に満開の時期を迎えま […]

フォトジェニックあふれる街の台所で“推し”を探す。高層ビルの片隅で春散歩「仙台朝市銀座UNフォトコン2025」5/12まで開催中【宮城県仙台市】

スーパーでは出会えない味と人情がここにある 仙台市の中心部に位置する「仙台朝市」で、今年も恒例のフォトコンテストが始まった。全国にその魅力を発信すべく2020年にスタートしたこの企画は、今年で5回目。年々注目度が高まりを […]

桜も海も楽しめる!五能線沿線のまちで6年ぶりのお花見イベント開催【秋田県八峰町】

「一度は乗りたいローカル線」五能線が通る秋田県八峰町では桜が見ごろを迎え、「八峰さくらまつり」が開催されています。海岸にほど近い御所の台エリア(最寄り駅:あきた白神)は、4月26日(土)、4月27日(日)の両日に6年ぶり […]

新着記事
編集部オリジナル
ローカルレポート