
磨里子 笠原
東京都港区生まれ。世田谷区を経て千葉県浦安市在住。3人の男の子を育てながら、PTAや自治会、ボーイスカウトの指導者など、地域と繋がる活動をしてきました。
「食べること」「体を動かすこと」「歌うこと」「旅すること」が大好き♬
楽しく地元の魅力を発信していければと思っています!*
「おツナみ」に「鰹ちゅう汁(かっちゅうじる)」!!秀逸なネーミングでおさかなへの愛が爆発、水産加工業の浜口水産【沖縄県宮古島市】
「ガイドの笑顔がゲストの幸せにつながる」。安全第一にお客様に寄り添う、西表島・カヌーツアー風車【沖縄県竹富町】
まるで「手書き」ブログ!「酒と食のセレクトショップ」の三代目が23年書き続けるハートフルなチラシ【東京都世田谷区】
きれいなサンゴ礁の海を次世代につなぐために、できることを。「久米島の海を守る会」の熱い思い【沖縄県久米島町】
宮古島出身ではないからこその視点で島の魅力を伝える“キビおじさん”【沖縄県宮古島市】
「無音」で「風」を感じる、世界で唯一のツアーを目指して【沖縄県与那国町】
3日間かけてダシを作る。丁寧な料理で地元に愛される「ビストロスマイル」【沖縄県石垣市】
極上のあられを生み出す「生地屋」で培ったノウハウ【大阪府大東市】
「世界で8人しか作れない!?」貴重なバラを栽培【滋賀県竜王町】
ふるさとの味を次の世代へ!!ご当地グルメ「浦安べか焼きそば」をひっさげ、地域活性化を目指す浦安市商工会議所青年部の熱い取り組み【千葉県浦安市】