
『私の事業は輝くお宝』 おきなわ離島発
沖縄県は2023年度、たくさんの「お宝=魅力」をもつ離島各所の事業者さんたちが、SNSなどの『デジタルツール』を利用してさらに魅力的な発信をしていけるように「沖縄県主催🌺価値を伝えて売りまくるためのデジバズ講座」という取り組みを行っています。
この投稿は、参加事業者がみずから自身の魅力を発掘したもので、ローカリティ!編集部のサポートを経て、皆さんの心に届く『輝くお宝』にブラッシュアップしたものです。沖縄離島の魅力をご堪能ください。
離島の特性を生かした、宮古島ならではの「顔の見える事業」を通して、高品質で安全な製品を提供しています【沖縄県宮古島市】
沖縄の彩りをあなたの暮らしに。琉球伝統工芸品・民芸品のセレクトショップ琉球COLLECTION叶【沖縄県宮古島市】
渡嘉敷を愛する移住者がメニューを開発!もちもち麺にとろっと特製だれをかけて!「とかしきまぜそば」【沖縄県渡嘉敷村】
牛の命、すべてに携わることが大切。石垣島の牛飼い農家が精肉加工所と精肉店をオープン!【沖縄県石垣市】
現在コーヒーの収穫真っ盛り!純国産の質の高い久米島コーヒーを味わって【沖縄県久米島町】
「天の川の見ごろをバッチリ解説!」星空保護区の登録を目指す沖縄県座間味島の星空フォトツアー・フシヌヤーウチ【沖縄県座間味村】
「リサイクル×レンタカー」、「リサイクル×クラフト」、ソーシャルビジネスの様々な広がりをみせる株式会社ソルトラボ石垣島【沖縄県石垣市】
「西表島のランチ事情を知って、早め早めの計画を立てよう!」カヌーツアーの代表が語る西表島の楽しみ方【沖縄県竹富町】
『宮古ビデンス・ピローサ』を使ったハーブティー、大切な方へ「健康」を贈り物に【沖縄県宮古島町】
「塗料で島民の暮らしを守ります!」石垣島の気候、環境に応じた材料を慎重に選定するしんえい石垣【沖縄県石垣市】