
WS 湯沢翔北高校
湯沢翔北高校&ローカリティ!スクール
「ローカリティ!スクール」は、地元を愛する全国各地の学生さんと共に「その土地をふるさとと想う人の輪」を広げていくプロジェクトです。
今回は、秋田県湯沢翔北高校の生徒を対象に、卒業生の小河原萌さんが卒業課題としてワークショップを実施しました。生徒の皆さん自身が、自分の一番好きな湯沢の「モノ・人・場所・体験」を自ら発掘、取材をし、記事制作を行いました。
その土地に、何か想いを持てば、
そこはあなたの大切なふるさとになります。
生徒さんのフレッシュな視点で綴られた、地元愛爆発の素敵な記事をご紹介します!
木のぬくもりあふれるオーダーメイド記念品。流木の美しさを発信するプロが湯沢市に!!!【秋田県湯沢市】
第二のおふくろの味を味わえる大衆居酒屋&食堂が湯沢市に!!【秋田県湯沢市】
これ以上落ちないとは言わせない。汚れを落とすクリーニングのプロが湯沢市に!!!【秋田県湯沢市】
人生の主人公「ヒーロー」が集まる本格ハンバーガーを湯沢市で!!!【秋田県湯沢市】
湯沢の憩いのレストラン『キッチンsawasawa』【秋田県湯沢市】
青果店なのに野菜が売ってない!?戦前から受け継がれている伝統の青果店!【秋田県湯沢市】
馴染みの料理で元気をチャージ!キッチンsawasawa【秋田県湯沢市】
駅から徒歩5分。沢山のお客さんに愛され続ける居酒屋。コロナ禍を乗り越えた家族の絆とは 【秋田県湯沢市】
昭和30年から貫く「安くて美味しい」、昔ながらの肉屋!! ミートショップいとう【秋田県湯沢市】
高校生が開発した!さくらんぼのドライフルーツ『ミッチェリー』今年で10周年!【秋田県湯沢市】