日常が止まる特別な日・大曲の花火【秋田県大仙市】

1 min 162 views

8月27日(土)、秋田県大仙市の「大曲の花火」が3年ぶりに開催されました。

なんと、この大曲の花火、4万人に満たない大仙市大曲地区の人口に対して、花火大会当日の観覧者数は約75万人(2019年の第93回大会)にもなるのです。街の中は人でパンク状態になります。

同じ大仙市でも、会場から約30kmも離れた私の住む協和地区の最寄駅、奥羽本線羽後境駅前にも、他県ナンバーの車がズラリと並びます。

この日は京都、盛岡、宮城、仙台、いわき、福島などのナンバーの車がありました。ここに住む者として、花火の日は特別な緊張感があるのです。

私はその緊張感をすっかり忘れていました。

たまたま畑で採れた野菜を知人に送ろうと荷造りし、取次店である羽後境駅前の私の実家に荷物を持ち込んだところ、

「花火の日は午後の集荷は無いよ」

と母に言われて思い出しました。

交通機関も公共交通も宅配便ですら、その日だけは全て大曲の花火ファーストであるということを。

結局、大曲とは逆方向へ15kmほど車を走らせ、秋田市の集荷センターへ持ち込み、その日の集荷にはなんとか間に合いました。

日常が止まってしまうんです。

大曲の花火って、それほど魅力的な花火なんです。

私は諸事情により家でテレビにて観ましたが、

一度生で見たら、どんなに遠いところからでも来たくなるはずです。

そう、これを見たあなたは、来年花火の街大仙市へ来ているはず。

天野崇子

天野崇子

秋田県大仙市

編集部編集記者

第1期ハツレポーター/1968年秋田県生まれ。東京の人と東京で結婚したけれど、秋田が恋しくて夫に泣いて頼んで一緒に秋田に戻って祖父祖母の暮らす家に入って30余年。

ローカリティ!編集部のメンバーとして、みなさんの心のなかのきらりと光る原石をみつけて掘り出し、文章にしていくお手伝いをしています。