6年で観光客数100倍の町で次なる試み。日本初「DAO商店街」とは?【香川県三豊市】

地方創生の現場では、デジタル技術を活用した新しい取り組みが注目されています。その中でも分散型自律組織(DAO)は難解なイメージを持たれがちですが、香川県三豊市仁尾(にお)町では、DAOを通じて誰もがまちづくりに参画できる […]

国内外で評価されるサスペンションの技術。車への飽くなきこだわりで見えた事業と夢【福井県坂井市】

株式会社ティーディメンド 代表取締役社長 Takashi Tanaka田中 崇志氏 自動車向けパーツを開発・販売している福井県の株式会社ティーディメンド。代表である田中 崇志(たなか たかし)さんは、個人事業として始めた […]

お知らせ

9月の記事をふり返る ー 編集長コラム

10月も今日で終わり、街の木々が少しずつ色づき始めました。季節がゆっくりと秋へと移り変わるこの時期、ローカリティ!では、5周年の節目となる「ロカフェス2025」が開催されました。今回のロカフェスは、過去5回の中でもいちば […]

会話も楽しい「下町の八百屋さん」。実はこれ「次世代」のロールモデル!?【茨城県笠間市】

茨城県笠間市で農園を営む三澤ゆかしさん。生産しているのは主に不耕起栽培(畑を耕さずに野菜を育てる栽培方法)で育てた無農薬・無化学肥料の野菜です。アメリカ人のパートナー、ケイシーさんと一緒に野菜を育てるだけでなく、週末土曜 […]

「自分は人と違う」と否定し続けた少年が、秋田で自分を大切にできる化粧品を作るまで【秋田県東成瀬村】

永山和宏さんは、周りから「かずにゃん」と呼ばれている。 LGBTQという言葉ではくくれない自分を、「LGBTQの“K”(かずにゃんのK)」と表現する。 かずにゃんは東京生まれの東京育ち。幼い頃から自分のことを心からは受け […]

新着記事
編集部オリジナル
ローカルレポート