
熊野古道中辺路の通る国道沿いに、ひっそりある里山、中辺路町栗栖川にある峰区。

熊野古道を歩く人なら必ず通る「高原地区」は霧の里として有名だが、向かい側の「峰地区」は、昔は高原とどちらが高い里山なのか競っていた高さの集落である。
高原と違い、転々とある集落を上まで上がる間に足を停めるといろいろな景色を見せてくれる素朴な集落。
まさにプライベートな絶景を楽しめる集落である。


(田辺市:並木 真弓さん)
※このハツレポは「和歌山ローカル情報発信Lab.」から転載しました。https://www.facebook.com/LJHLab.wakayama/posts/679135973027411