60年にわたって続く吹奏楽部の部活動、年齢差は最大で半世紀!OBOGが世代を超えて奏でるハーモニー【秋田県秋田市】

〜秋田南高校吹奏楽部OB会活動紹介〜 学生時代の部活動で、チームで行われる競技などは社会で生きるための学びの要素が多くあると言われています。 吹奏楽もそのひとつであり、指揮者のもと、一人ひとり違う役割を持ち演奏を完成させ […]

「高級魚ホウボウを手に入れた」はじめての釣り船体験は大漁【山口県下関市】

私の夫の実家がある山口県へ帰省中に、夫の友人から「釣りを体験してもらいたい!」と誘っていただき、初めての船釣り体験へ。お世話になったのは、山口県下関市(しものせきし)にある、「遊漁船 Dreamer’s Hi […]

【珍・御供物シリーズ】浅草に大根がお供えされている神社があると聞いて行ってみた【東京都台東区】

御供物。 それは、ご先祖様や故人が天国で安らかに眠れるよう偲んだり、私たちが現世で元気に過ごしていることを伝えるものです。 一般的にはお菓子や飲料、お花などが主流のようですが、世界広しと、変わった御供物があるものです。こ […]

こども食堂ではなく「赤ちゃん食堂」?!食と育児の駆け込み寺【神奈川県寒川町】

地域の子育て情報をインスタグラムでチェック中、「赤ちゃん食堂」を開催しているという情報を発見。ご飯がとっても美味しそうで、お母さんや助産師さんとも交流ができるということで、たまたまキャンセルが出た日に飛び入り参加してきま […]

「親戚よりも緩く、友達よりも強いつながり」。ゲストハウス「ORIYAMAKE」を拠点とした、お客様との関係人口【秋田県北秋田市】

「あきたの物語」は、物語をとおして「関係人口」の拡大を図ることで、県外在住者の企画力や実行力を効果的に生かした地域づくりを進め、地域の課題解決や活性化を促進する事業として秋田県が2023年度から始めました。秋田県や秋田に […]

新着記事
編集部オリジナル
ローカルレポート