いろいろなお顔の五百羅漢様とにらっめっこ😊⁉️【長崎県佐世保市】

1 min 119 views

佐世保の駅から徒歩約10分!

国道35号線を早岐方面に、少し歩いて行くと福石観音(清岩寺・せいがんじ)

があります 正式名称は真言宗智山派 福石山清岩寺です この清岩寺のある福石山が、国指定文化財(名勝)に指定されています 平戸領地方八竒勝(ひらどりょうじがたはっきしょう)別名平戸八景のひとつです。

 奈良時代末期の717年、名僧「行基(ぎょうき)」が全国遊行の途中で佐世保に立ち寄った時、海から引き揚げた柳の大木で十一面観音を彫って福石山に安置したという伝説があります

国道から朱色の門をくぐり参道を歩いて行くと、神奈川県の鎌倉を思わせるような風景が広がります 周囲を森に囲まれ、とても静かな雰囲気の中石段を登っていきます。

ここまでくると国道を走る車の音が微かに聞こえるだけ

しばらく進むと左手に五百羅漢への案内板が表れます 案内板から左へ、羅漢窟の方へ歩くとたくさんのお顔のご仏像と出会えます

五百羅漢とは、釈迦入滅後の経典結集のときに集まったという500人の聖者の方々なのだそうです。そこから各地に羅漢信仰が広まり、この土地にも弘法大師(空海)が安置したとされています。 その後、多くの羅漢仏は消滅したが、第9代藩主松浦清(まつらきよし)が再興したのだそうです。

戦後、羅漢窟は一時的な住宅として利用され、その際に五百羅漢は消失したり頭、手、足が欠損するなどして現在に至っています

この場所は筆者のパワースポットとして時々訪れています

幼少の頃はまだまだ、たくさんのご仏像にお会いできましたが、時間による風化とともに、今は数える程しかお会いできません

幼少の頃から、福石観音の森や林は遊び場でした

合掌

バス利用の場合は「佐世保駅前」バス停より早岐方面行き、二つ目のバス停「福石観音前」で下車

#佐世保観光

#福石観音

#佐世保観光スポット

福嶌 啓一さんの投稿

福嶌啓一

福嶌啓一

長崎県佐世保市

第6期ハツレポーター

長崎県佐世保市
美味しいもの大好きです😘海風の国からいろんな情報を発信します👍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です