地域貢献を目指し続けているカフェ!Day & Coffee!!山形市香澄町

1 min 37 views

惺山高校 土田早友璃さん

山形県山形市香澄町にある、地域に定着し貢献するために頑張っているカフェ、Day & Coffee。今回、私は始めこのお店のコーヒーに興味を持ってお話を聞きましたが、どうしてカフェを開業したのか、この山形市の香澄町で営業しているのかという理由まで深く話を聞くことができました。

東北芸術工科大学出身の北嶋孝祐さんと追沼翼さんは、夜の飲食店が多い山形市香澄町の商店街で、朝と昼に営業しているお店を経営しています。

芸工大を卒業した後、建築の仕事をしている追沼さんは仕事で今Day&Coffeeさんがいるビルを改装するために設計しました。北嶋さんは幼いときから父の影響でコーヒーがとても好きだったため、カフェを開くことが目標でした。後に追沼さんが改装したビルに北嶋さんがバリスタとしてカフェを開業しました。

この、今のDay&coffeeさんがある山形市香澄町は夜に開店している居酒屋などが多く、それをみた追沼さんはこの通りが活気のある通りにしたいと思い、朝と昼に営業しているカフェ、Day&coffeeを開業することにしました。

Day & Coffeeのおすすめコーヒー、スペシャルティコーヒーは品質の高い豆を使っています。

コーヒーの他に抹茶ココアやエスプレッソレモネードといった独特な飲み物、ワッフルやアフォガートなどが提供されています。とても美味しく居心地のいいカフェなのでぜひ訪れてはいかがでしょうか。

[〒990-0039 山形県山形市香澄町1丁目11-18]

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

ローカリティ!は惺山高等学校クリエティブコースのみなさんとコラボレーションをしました。
学生さんたちは、自分の一番好きな山形の「モノ・人・場所・体験」を発掘、取材、記事制作、発信を行いました。

関連記事