見た目だけじゃない!心を癒やすバラの香り 山形県村山市 東沢バラ公園

1 min 15 views
タグ:

惺山高校 池田滉平さん

山形県の村山市にある東沢バラ公園は広い敷地の中に咲いている世界各国のバラを、見ることができる公園です。

 私は幼い頃に東沢バラ公園に行ったことがあり、その時バラがきれいだったのが今でも印象に残っており、ぜひ他の人にも東沢バラ公園の魅力を知ってほしくて今回記事を書きました。

 バラというと、その綺麗な見た目に注目しがちですが、東沢バラ公園のバラを管理している佐藤さんによると「見た目だけじゃなく香りの良いバラを仕入れ、植えるようにしている」そうです。

 そして東沢バラ公園の中には「香りのバラエリア」というものがあり、そこではバラの香りを「爽やかな甘い香り」、「濃厚な甘い香り」、「桃に近いフルーティーな香り」、「芳醇な甘い香りの中にある木のような香り」、「紅茶のような上品な香り」、「スパイシーな香り」、「ハーブのアニスに似た甘さのある落ち着いた印象の香り」の計7つのタイプに分けてタイプごとのバラの匂いを嗅ぐことができます。

 私が取材したときは、雨が降っていたにも関わらずバラの花びらに鼻を近づけると桃の香りがしたり、違うバラの匂いを嗅ぐと紅茶のような香りがしたりなど品種によって匂いが様々でバラの数だけ香りがあると思うと少しわくわくしました。

 皆さんも今回紹介した写真だけではわからない東沢バラ公園の魅力、実際にいって確かめてみてはいかがでしょうか。

  • 所在地:995-0023 山形県村山市楯岡1番25号
  • 電話:0237-53-5655
  • 営業時間 9:00~16:00

タグ:
惺山高等学校&ローカリティ!スクール

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

ローカリティ!は惺山高等学校クリエティブコースのみなさんとコラボレーションをしました。
学生さんたちは、自分の一番好きな山形の「モノ・人・場所・体験」を発掘、取材、記事制作、発信を行いました。

関連記事