今年もまた大観峰の上でキャンプなひととき【熊本県阿蘇市】

場所は阿蘇の大観峰 星の降る阿蘇の夜、宇宙とつながるひととき 静寂に包まれた草原。 手元のライトだけが、緑の大地をぼんやり照らしている。 見上げれば、銀河のまばたき。 瞬く星々が、まるでメッセージを送るかのように 夜空に […]

青い鯉のぼりの日。震災追悼にとどまらない「100年続くお祭り」に育つ【宮城県東松島市】

東北の春を彩るのは、桜だけじゃない。あの日の空を忘れないための青が、今年も掲げられた。 5月5日、こどもの日にあわせて宮城県東松島市大曲浜地区で行われた「青い鯉のぼりまつり」。その空には、全国から寄せられた約600匹もの […]

台湾アイドルや多国籍グルメも 60団体参加の国際交流イベント盛況【福島県福島市】

多様な文化に触れ、多文化共生への理解を深めるイベント「結・ゆい・フェスタ with 福島ファイヤーボンズ」が3日、福島市のJR福島駅東口周辺にあるまちなか広場など3会場で開かれた。来場者は国内外の料理やステージパフォーマ […]

「次の世代に手渡したい景色」阿蘇、5月——ゴールデンウィークの朝【熊本県阿蘇市】

朝露に濡れた草原は、まさに“目に染み入るような緑”だ。 生命そのものが芽吹き、風に揺れる草の一本一本が、朝日を浴びてきらめいている。 その手前に広がるのは、悠久の時を経て削られた「父なる岩肌」。 火の国・阿蘇の歴史をその […]

茶どころの八十八夜、茶摘み体験と新茶を飲んで健康に!?【福岡県八女市】

5月は「夏も近づく八十八夜〜♪」と茶摘み歌の一節が思い出される季節。立春から数えて88日目のことを八十八夜と表します。この日に摘まれた新茶を飲むと健康になるといわれ、縁起の良いものとされてきました。 2025年5月1日( […]

新着記事
編集部オリジナル
ローカルレポート